見出し画像

夏は好きです。終わらないで。

博多の人が嫉妬するぐらい焼きラーメンを作る技術がこの1週間で格段にレベルアップしたので,家族の焼きラーメンのリクエストが増えるのですが,そのたびに私達の町から中華そばが消えるのではないかと心配でドキドキが止まらないあつめるです。

#1玉16円は安すぎるやろ
#人類は麺類って神フレーズ

・・・・・・・・・・・・・・・・


■■■■■■■■■■■■■

■夏休みが終わってしまう■

■■■■■■■■■■■■■

夏休みどうでした?

____________
●散髪は2回行ってきた●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

7月と8月に散髪に行くことを決めてました。
ずいぶんと髪の毛が少なくなってきたこともあり,短髪にして前髪を上げておく方が男前っぽい感じがするので,あまり伸ばさないようにしています。
生え際が上がってきたら,逆に髪の毛をあげてしまう方がいいということをメンズファッションの本に書いてありました。最初は半信半疑,そして「やだな~」と思っていましたが,ジェルでセンターに寄せて立たせておくと,すっきりした印象になることが分かり,今ではお気に入リノ髪型です。

____________
●家族で鳥取行ってきた●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


毎年恒例の家族鳥取旅行です。今回のミッションは6つ。
1)スイカを買う
2)海鮮を食べる
3)プールに行く
4)写真を撮る
5)コナン空港でストピ
6)肉を買う

一切観光なし。キャンプ場のバンガローに寝泊まりして,京都でもできることを,やるだけです。プールは結構面白くって,家族5人がまとまって流れるプールで流され続けるだけの時間を送っていました。
倉吉のプールよかったです。
スイカは,とっておきのスイカ屋さんです。ラーメン屋の隣のつぶれそうな小屋で,ゴッソを使うと恐ろしいほどの鼻毛が抜けそうな大将が,自慢気にスイカの話をしています。意外とこの大将の話,おもしろい。

____________
●北海道のストピ諦めた●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


「大阪=札幌」の航空券が6350円。空港からJRで1時間。行きたかったなぁ。
北海道のピアノ友達に尋ねると「やってないよ」と言われるし,ネットでは「やってます」っていわれるし,ややこしいので結局行くまでの決断ができませんでした。バイクとピアノが無ければ北海道に行く意味がないので。
でも,秋に期待したいと思います。



____________
●3冊本読むことできた●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


USJをV字回復させた森岡毅の本を2冊と,プレゼン資料のデザイン図鑑を読みました。
また忘れそうになったころに読む!
それ以外にも,雑談の本2冊とアフターコロナ,スピーチ,ひろゆきの本を並行して読んでいます。
その時の気分で,読む場所や量を決めて気楽に読んでいます。
知識が増えるというよりも,思考の道筋が増える感じで好きです。もっと若いころから本読めばよかった。本の読み方って,教えてもらわないもんね,学校では。

・・・・・・・・・・・・・

さいごに

オリンピックも終わりましたよね。次はパラリンピックです。同期の先生の娘さんが出られるので注目度はオリンピック以上です。
あ,そうそう。夏休みはデートもちゃんとしました。
「私,誘われてないんやけど?」とか言わないの。

いいなと思ったら応援しよう!