抗ヒスタミン薬が効かない痒み
こんにちは
アトピーのために自信を無くしていた肌悩みを
キレイになる為に活かす武器に変える
アトピー改善ナビゲーターの阿部です。
本日は「中枢性のかゆみ」
について伝えさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
アレルギー反応以外の痒み
アトピー性皮膚炎はアレルギー性皮膚炎です
アレルゲンの摂取や接触によって
アレルギー反応として起こる皮膚の炎症です。
アレルギー反応は副交感神経が優位になると
アレルギー症状が起こりやすいと言われています
なのでアレルゲンが多いだけでなく
低気圧やリラックスした時にも
症状が起こりやすくなります
しかし、イライラした時のような
交感神経が優位になっている時も
痒みが起こることもあります
その痒みの原因はヒスタミンという
物質が分泌されるためです
アレルギー反応以外でも
痒みの物質が分泌されることで
私たちは痒いと感じます
それでは、ヒスタミン以外に
どのような痒みを感じる物質があるのでしょうか?
深掘りをしてみましょう
痒みを感じる物質とは?
中枢性の痒み
ヒスタミン以外にも痒みを感じつ分泌物があります
ヒスタミン
サイトカイン
プロスタグランジン
セロトニン
ブラジキニン
サブスタンスP
などがあります。
これらはアレルギー反応以外でも炎症が起きた時にも分泌されます。
中枢性のかゆみとは、局所の問題としてだけでなく
上記のような分泌物が血液を介してかゆみを感じさせます。
中枢性のかゆみの場合は
C繊維などの神経繊維に伝わらずに
血液を介して直性大脳に伝達されます。
もう全身どことなく痒くてしょうがないのに
これといった発疹ができているとわけではないという状態です。
中枢性の痒みの原因とは?
この原因は、肥満細胞などの炎症細胞から分泌される「サブスタンスP」や「オピオイドペプチド」というかゆみの原因物質が皮膚で慢性的に産生された結果、血液中でもこれらが増加し、直接大脳にかゆみを伝えているのです。
脳卒中
多発性硬化症
脊髄損傷
神経変性
薬物の副作用
などあまり身近でない問題が原因で痒みを感じつ物質が増えてしまいます。
これらの物質は、肝臓や腎臓が悪い人や糖尿病の人の血液でも増えやすいです。
体内で産生されたかゆみの原因物質を処理して、体外に排泄する能力が落ちてくると、これらが血液中をめぐり、どこということなく全身が痒くなるのです。
こういう場合は、抗ヒスタミンなどを処方しても効果は望めません.