見出し画像

続けること

何かを “続けること”の難しさは痛いほどわかる。

私は何をしても長続きはせず、すぐに辞めてしまう。
これまで始めたのに辞めたことなんて山ほどある。

だけど、唯一続けることができていることがあって。
それは“アコギを弾くこと”。

今まで、これがしたいあれがしたいとやってきたこと全て辞めてきた。
だけどアコギだけは違う。

8年か9年。続けてきた。
何度も辞めようって思った。
だけど、なぜか辞めることができなくて、続けているし、モチベーションの波はあれど、楽しく続けることができている。

これは続けることができたことの例え。

次は辞めてしまったこと。

辞めてしまった大きなこと。
“学校”

私は2023年の3月末で3年間通った専門学校を退学しました。2022年は1年間休学中でした。
理由は“モチベーションの低下”“勉強についていけないこと”“周りとの差”“学校の雰囲気に馴染めなくなった”“将来のビジョンが浮かばない”、、、
様々な悩みを抱えたとき、心が身体についてこなくなり、身体も心についていけなくなり、自分自身の歯車がチグハグになり、通学そのものが精神的に肉体的にしんどくなったから休学していました。

その間、病院に通いながら復学しようと精神面を安定させようとしていました。
しかし、学校のことを考えたり電車で出かけるのに学校の最寄駅に着くと動悸や眩暈、吐き気がしていたため、通学するのはきついんじゃないかと思い、退学する方まで考えました。

退学して何をするのか。
退学すれば最終学歴は“高卒”。
高卒の人間が空白の3年半を過ごしてどこで働けるのか。
色々と考えてみるも何も思いつかず。
結局元々目指していたものに近いものはないかと思い探してみるも誰でもできるものだから、フリーターでならできるようなものばかり。

何もしないのは良くないと思いつつ、フリーターで生きているわけですが、金銭面はとんでもなく厳しい。
今働いている場所はパートで社会保険に加入することができない。とてもきつい。

どこでもいいから正社員として雇用してもらうことができればベストなんだが、今の私は新しい環境に踏み入れる恐怖が強く、動けずにいる。
というのも、その場所で馴染めないんじゃないか。という不安や、やっていけるのかという不安や、その他にもたくさんの不安があり、前に進めば辞めるわけにはいかない。というプレッシャーの中で、自分のメンタルは崩壊してしまう。

適応障害と診断されてから、余計しんどくなっている自分がいて、周りからは「そのせいにするな」と言われる。
自分でも診断のせいにしようとなんてしてないのにね。
他には「発達障害あるんじゃない?」と言われたり。
それも自分自身でも思い当たる節はある。

父親からは「何も考えていない」と言われ、「退学するために休学した」とまで言われ、私のメンタルは限界が近い状態で保っている。

それもそのはず。限界を感じて休学したのにその時と何も変わっていないどころかもっとしんどいような気がするんだから。

フリーターで一生生きようなんて思っていない。けど、自分が何をしたらいいのかわからない。
自分にしかできないことをしたいけど、そんな都合のいいものがあるのか?

とにかく毎日こうやって同じことを考えている。

新しいことをするにも“続けなければいけない”から。
続けられそうなものを続ける努力をしたい。
続けられそうにないものはやらなくていい。
そう言い聞かせて、色々考えているけど、続けられそうなものがないからこそ自分にしかできない何かを探している。

“諦めたくなる”気持ちはすごくわかる。
だけど、夢があり、叶えたいという思いがあるなら
モチベーションがなくても、将来が見えなくても、今が辛くても、踏み止まって“続ける”選択をして欲しい。

“続けた先”で明るい未来が待ってること思うから。
“続けること”を諦めた私が言っても説得力はないかもしれないけど、“諦めたことで後悔している”からこそ、伝えたい。
あなたが今頑張っていること、夢を叶えるためにしていることを続けて欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?