見出し画像

【開催レポート】Well-beingにはたらくために自分を知ろう オンラインセミナー(6/14)| #はたらくWellbeing Lab.

こんにちは!2年前に新卒から13年勤めたトヨタ自動車を退職し、世界を飛び回る海外ノマドワーカー(フリーランス)になったあつみです。

昨年から大企業経験がある人たちとスキルの棚卸しや言語化をする場として #大企業スキル勉強会 を運営しており、ご縁あってパーソルさんが主宰する「はたらくWell-being Lab.」コミュニティにてオンランイベントを開催しています!

今回は、5月24日に実施したオンラインイベントのレポートをお届けします!
次回は7月8日(月)にオフラインイベント@大手町ですのでぜひご参加ください♪


「はたらくWell-being Lab.」とは?

誰もが“はたらくWell-being”を実感することができれば、
個人も社会も、もっと多様で豊かになれるはず。
でも、一体どうすれば?

そんな問いに向き合い、共に考えるコミュニティとして
Facebookグループ「はたらくWell-being Lab.」を開設しました。
情報共有やイベントのご案内などを中心として、参加者同士で“はたらくWell-being”に関する知見を深める機会になれば幸いです。

HPより

現在370名が参加しているFacebookグループです。毎月ゲストを呼んだり読書会をしたりオンラインイベントが活発に開催されています!

6/14のテーマは【Well-beingにはたらくために自分を知ろう】でした!

Well-beingにはたらくって?と普段あまり考える機会がない人も多いのではないでしょうか。自分の”はたらくWell-being”を実現するためにとどんなことから始めるのが良いのか、考えるきっかけづくりとしてセミナーを企画しました!

Well-beingにはたらくとは?

当日のスライド抜粋

はたらくことを通して感じる幸せや満足感。

あなたは、はたらくシーンにおいてどんな時に幸せや満足感を感じますか?

少し、立ち止まって1分でもいいので考えてみてください。
そして、なぜそれが自分にとっての幸せや満足感に繋がるのかということも。

この答えには正解も不正解もありません。その人らしさが表れたり、自分の価値観につながっているものだと思います。

何か気づきはありましたか?

なぜ自分を知る必要があるのか

今回のテーマは「自分を知る」

先ほど考えた自分にとっての幸せは、今の環境や今の仕事でどんな時に感じられるものですか?

これを考える理由は、自分が何に幸せを感じるのか知らないと幸せになりたくてもなれないからです!

どんな状況で、どんな人と、どんな仕事を、どんな風にした時に自分は幸せを感じやすいのか。パッと思いつかない場合は、逆にどんな時に嫌な気持ちややりたくない気持ちになるのか考えてみるのも良いですね。

自分を知るワーク

イベント中にワークタイムを設けて個人で考えてグループでシェアするワークを行いました。

①個人ワーク5分

どんな仕事、職場、環境に幸せ・満足を感じますか?
自分の理想を考えてみましょう!

よかったら皆さんも、今考えてみてください。
全部正解なので思いつくままにノートに書き出したり、PCやスマホにメモしてみたり、出し切ってみましょう。

例えばこんなこと

②グループワーク20分

幸せの感じ方は人それぞれ!自分にとっての“Well-being”を見つけようというのが今回の主題です。今考えたことを他の人に伝えることで新しい視点を得ることができます。

■自己紹介
・お名前、お仕事
・自分にとってのWell-being を1つ(どんな時に幸せ・満足を感じるか)

フィードバックの例
・どんな人だと感じましたか?
・相手が大切にしている考え方やこだわりは?
→聞いて感じたことをフィードバック

人に話すメリットは、話しながら自分の思考が整理されることと、相手の視点から客観的に自分のことを知ることができることです。

例えば、自分が思っているよりも仕事に対する熱量が高いとわかったとか、自分が当たり前だと思っていたことが相手にとっては特別なことと感じているとか、普段接点のない業界や職種、働き方の人と話して新しい世界を知ったとか。

人と話すことは考えの整理や、視野を広げる時にも効果的です。
ぜひ、一度立ち止まって自分のことについて考えてみてくださいね。

コミュニティにご参加いただくとイベントのアーカイブ視聴可能です!

イベント終了後1時間と爆速でビジュアルレポートを作成していただきました✨こちらも合わせてご覧ください。

ほのかさん作成(@HNK_715

自分を知ることの大切さ

はたらくWell-beingを考えるためには、まずは自分がどんなことを思っているのか知ることからスタートです。

①自分のできることを知る
②理想を考えて近づける努力をする
③共感できる仲間とお互いに支え合う

実は今回、「Career Crossingセミナー」としてこれらを具現化するワークショップを企画しました!

普段接点がない人同士でキャリアについて話しながら、自分の輪郭を知っていくような「キャリアの交差点」がコンセプトです。

ファーストステップである「自分を知る」ために、自分のスキルについて改めて棚卸しをしたり、人の話を聞いて視野を広げる機会として7月8日(月)に開催します。

イベントご案内

7/8(月)オフライン開催 【はたらくWell-beinlg Lab.❌キャリアクロッシングセミナーコラボ講座】

■日時:2024年7月8日(月)19:00〜21:00
■場所:パーソルキャリア大手町オフィス
■参加費:無料

『新たな視点で自分のスキルを知る』を開催。オフラインで実際にいろんな人と出会うことで気づきや刺激が得られるワークショップです!

以下の内容を予定しています。

・プログラム
18:30 受付開始
19:00 オープニング 趣旨説明 「新たな視点で自分のスキルを知る」キャリクロ ワークショップ(大企業スキル勉強会主宰 大澤あつみ)
19:20 個人ワーク①:経歴・スキルの棚卸し
19:30 グループワーク①:自己紹介と自分のスキル紹介・意見交換
20:10 個人ワーク②:自分の得意なことや人からよく言われることの棚卸し
20:20 グループワーク②:自分のスキルと得意を掛け合わせについてお互いへのフィードバック
20:40 個人ワーク:今日からの行動宣言
20:50 まとめと今後の活動案内
21:00 終了

イベントの詳細はこちらのページをご覧ください。

参加方法

ご参加希望の方は下記Facebookグループへの参加申請をお願いします!
どなたでも無料で参加いただけます。コミュニティ内のイベントページから「参加予定」のボタンを押してください。

・応募条件:
 - 自身のキャリアやスキルに不安を感じている方
 ‐キャリアにおける自分の可能性について考えたい方
 -“はたらくWell-being”について考えを深めたい方

ひとつでも当てはまる人はぜひのこの機会を活用してください💡

✅このままでいいのかな?ってもモヤモヤしている
✅自分のスキルに自信が持てない
✅自分にはスキルがない(手に職がない)
✅副業に興味はあるけど実態がわからなくて一歩踏み出せない
✅会社利益や目標のために自分を犠牲にしがち

「自分にはスキルがない」「自分のスキルがわからない」と思っている人も、相手からのフィードバックでスキルを客観視できて視野が広がります。

今回初開催です!みなさんといい時間を作れることを楽しみにしてます✨

どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお申し込みください🎵

ウェルラボとのコラボを通じてやりたいこと

私は「世界を飛び回りながら働く」海外ノマドワーカーになりたい思って働き方を変更しましたが、会社員時代に自分のスキルが社外で通用すると自信を持てていたら、もっとポジティブに仕事に取り組めたんじゃないかとか思うことがあります。

会社の外に出ることで知ったことを、今組織やコミュニティににいる人たちに知ってもらえたら「知らないからできなかった」「知ってたらできたのに」と思うことが減って、選択肢を広げるきっかけになる

そのために私ひとりの経験だけじゃなく、さまざまな分野の企業や職種の人たちとつながり、スキルやキャリアについて本音で話せる環境を作っていこうと思いました。

今回のイベントをはじめ、今後も自分のはたらき方と向き合ったり、はたらくWell-being を考えるきっかけを作っていきます。みんなが自分の可能性を信じて輝かせていける場になるように頑張ります!

最後までお読みくださりありがとうございます!


★あつみのプロフィール
2009年早稲田大学卒業後、トヨタ自動車入社。法人営業にて商用車や官公庁向け車両の営業・商品企画を経て、2015年より広告宣伝に携わる。コミュニケーション戦略立案、施策展開まで国内の販促企画業務全般に従事。燃料電池自動車「MIRAI」の国内販売戦略立案やオウンドメディアのWEB記事制作・編集を経験。
2022年より海外ノマドワーカーとしてフルリモートのはたらき方を実現。法人のマーケティング支援やコミュニティ運営に携わる。「大企業スキル勉強会」主宰。

【受賞・審査員歴】
・ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS 審査員(2018〜2021年)
・Adtech tokyo登壇、人気セッションランキング1位(2019年)
・JAA広告論文 銀賞(2016年12月)

★過去の大企業スキル勉強会まとめ(参加者レポートや勉強会の案内)

★イベント登壇・参加レポート

★海外ノマドになるまで「ノマドニア」体験記



いいなと思ったら応援しよう!

あつみ|ノマドマーケター
記事が面白かった!という方はスキお願いします!サポートで応援いただけるととてもうれしいです🎶

この記事が参加している募集