見出し画像

山手線がプラレール

JR東日本が行っているプラレールスタンプラリー。
その一環として、一部の山手線がプラレール仕様になっている。

このTwitterの中の動画↑で雰囲気がよくわかる。

なかなかお目にかかれないが、ラッキーなことにたっくん(5歳)は乗ることができた。

プラレール仕様の山手線

たっくん、急に口数が少なくなった。
感動すると口が聞けなくなるらしい。

電車内の様子は、こちら。

広告が、プラレールのレールになっている。
すべてがプラレール!

ーーー

たっくん、電車を降りてから深く大きな息を吐いた。
どうやら息をするのも我慢していたらしい。
見ているこちらが苦しくなってしまう。

小さくても辻金入りの鉄オタなのだ。
略して小鉄。

小鉄の、幸せな土曜日であった。

いいなと思ったら応援しよう!

あつこ (64) フワフワ文系妻 定年理科系夫 育て中
チップいただいたお友達はノートで紹介します。 ↓「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc フォローして、あつこのnoteを楽しんでください。 noteのお友達、大好きです!