![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33633023/rectangle_large_type_2_af62e52ea8f18644503f49989cc9de1b.png?width=1200)
発する一言が、自分のブランドになる | 140字で内面まで見抜く | 毎日日経#19
習慣とは恐ろしいものです。
朝投稿したと思ってたら、頭の中で完成してただけでした。笑
反面、こうして夜に投稿を思い出すほどに習慣化しているのも嬉しい。
かなり衝撃的だった。
SNS、特にTwitterやFacebookの投稿文章からその人の精神状態や性格的特徴を読み取るというもの。
notice
SNSの一字一文が自分の信用度につながり、就職や昇進に影響する可能性が出てくる。
つまり、SNSで自分のブランドを如何様にもコントロールできるかもしれない。
ただ、信用のために自分らしい発信を控えるのはSNSとしては本末転倒だ。
action
恐れずに発信し続けること。
9月にTwitterを再開する予定だけど、人の顔色を伺うような発信をしないこと。
このnoteも、読了日記も、どうせ誰も気にしてない、くらいの気持ちで言いたいことの核心をつくこと。
明日から5日間は忙しくなりそうだけど、気張っていこう。