見出し画像

少し高いけど、長持ちするものを持つ| 毎日日経#10

DXで紙減った

コロナによって、DXが一世を風靡してる。
ハンコや請求書など、紙中心からデータへの機運が高い。

「銀行に行って当たり前」「紙の請求書の保管しなきゃ」「え、今どきFAX?」
公的機関や銀行などでは規制の観点からなかなか難しいことだらけだけど、この"非接触時代"にどうにか一気に進展して欲しい。

"衛生的"でプラ増えた。

一方で、プラゴミは増えてる。日常生活でも感じる。7月にビニル袋が有料になったとはいえ、コンビニじゃパンの包装、スプーン、ペットボトル飲料、挽きたてコーヒー…全てプラスチックのままだ。
使い捨てゆえの衛生面はこのご時世目をつむってしまう。

日本の伝統工芸品は今がチャンスなのでは

社会の動きなので自分がどうこうできるわけじゃないけど、出来るだけガラスやマイボトル、マイ箸、マイバッグを使う様に心がけたい。
皮やガラス、陶器なんかの日本の伝統工芸は、チャンスだと思うんだよなぁ。
ちなちにマイバッグとマイボトルは買いました!笑

つぶやきでした。笑
今日で10日連続投稿!
びっくり!適度に適当に。

「脱プラ」コロナで揺らぐ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62867880Q0A820C2EE8000/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?