見出し画像

アクティビストファンド|エンゲージメント対策

今回はアクティビストに関して、投資される側の会社目線で書いていきたい。会社のみならずディフェンスアドバイザリー等を行う人にも参考になれば幸いである。


アクティビストは何を求めているのか

端的に言うと、アクティビストファンドが求めているのは株主権の行使による短期で株価を上昇させキャピタルゲインを上げる、ということである。

提案内容は拙著の他記事でも書いてある通り、株主還元、ガバナンス改善、事業ポートフォリオ整理などである。

アクティビストファンドは昨今は外資系を中心に日本企業にも投資しているが特に著名なアクティビストファンド(エリオット、Oasisなど)ほど、事前に相当な準備と分析、リサーチをして臨んでくるという特徴がある。

アクティビストファンドが株主に入ってきたらどうするか?

ここから先は

1,347字
この記事のみ ¥ 980
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる