個人情報をネットでさらすDoxingに関連する性格
「Doxing」とか,「Doxxing」という言葉があるそうです。ご存じですか?documentが語源で,個人情報を悪意をもってネットにばらまく行為のことを指すそうです。
ドクシング
私自身,この言葉については知らなかったのですが,嫌がらせや脅迫,復讐,悪ふざけなどの意図をもって,個人情報や個人を特定できる情報をインターネット上で公開する行為のことを指します。オンライン上の非倫理的な行為のひとつです。
少なくとも,2010年代半ばくらいから,「doxing」という言葉は使われているようです。2017年の論文では,ネット上でdoxingを自動収集するパイプラインを作成して13週間にわたって情報を収集したところ,被害者に大きな損害を与える可能性のある5530件のdoxingを発見したと報告されているそうです。きっと現在では,もっと多くの情報がネット上を漂っていそうです……。
doxingの被害者となった青年の研究もあるようです。やはり,この出来事を経験することで,精神的健康度が一気に低下する現象が見られるとか。
ダークな性格
ダーク・トライアドはマキャベリアニズム,ナルシシズム,サイコパシーの3つのパーソナリティ特性の集まりです。
◎マキャベリアニズム:皮肉を伴った見方,成功の手段として他の人を操作する
◎ナルシシズム:誇大性や権利意識が強く,他の人にも特別扱いを求める
◎サイコパシー:感情や共感性に欠け,反社会的行動を行いやすい
これらのパーソナリティ特性は互いに関連し合いながらも,それぞれが独自の特徴をもちます。
オンラインのダークな性格
現実の人間関係の中だけでなく,オンライン上でも,ダークなパーソナリティはいじめやハラスメント,不正行為に結びつきやすいことが報告されています。
たとえば,Facebookで他人の悪口などを書きやすいとか,被害者を非難するような書き込みをしやすいとか,ターゲットを監視するような行動をとりやすいとか……広範囲にわたります。
では,doxingについてはどうなのでしょうか。やはり,ダークなパーソナリティは関連してくるのでしょうか。この関連を検討した研究があります。こちらの論文を見てみましょう(Dark doxxing: How Dark Triad traits impact support for doxxing behaviors)。
ここから先は
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?