youtube動画「江ノ電、もしもシリーズ」にまつわる零れ話【その1~7】
今回は江ノ電を題材にした「江ノ電、もしもシリーズ」についてです。
現実にはあり得ない、突拍子もない"ネタ"を、画像加工ソフトや、ビデオ
編集ソフトで映像化した作品群ですが、2022年6月時点で11本の作品を公開しています。
ネタを考えるのは割とラクで、次々に浮かんで来るのですが、それをどうやって映像化するかでいつも四苦八苦しています。予想外に時間がかかることが多いし、どうしてもうまく行かなくて諦めることもあります。
そんな中で、何とか公開までこぎつけた作品を、順にご紹介して行こうと思います。
「江ノ電もしもシリーズ」全11作品タイトル
①もしも江ノ電が銀河鉄道になったら
②もしも江ノ電に食堂車が付いたら
③もしも江ノ電に寝台車が付いたら
④もしも江ノ電にトイレが付いたら
⑤もしも江ノ電が秩父鉄道を走ったら
⑥もしも江ノ電がレール上で鉢合わせしたら
⑦もしも昔のエノデンが現代にタイムスリップしたら
※上記①~⑦はまとめて1本の動画として投稿しています。
⑧もしも江ノ電にドクターイエロー・エノデンが走ったら
⑨もしも江ノ電に2階建て江ノ電が走ったら
⑩もしも江ノ電が空を飛んだら
⑪もしも江ノ電が地下鉄になったら
※⑧~⑪は各々を1本の作品として投稿しています。
①もしも江ノ電が銀河鉄道になったら
「銀河鉄道999」のパロディ? いやいやいや、そんな大それたもんじゃありません。単に「パスモ・スイカ・のりおりくんはご利用になれません」というアナウンスと、路線バスみたいな「降車ボタンを押す」っていうネタを使いたかっただけ。
②もしも江ノ電に食堂車が付いたら
食堂車のイメージとは全くかけ離れているけど、江ノ電ならありそうだなってことで、こういうのが実際にあればウケそうだけどね。
③もしも江ノ電に寝台車が付いたら
ビーチパラソルの下に、アイマスクをしてベッドに寝ている、というシュールな設定ですが、意外とウケてます。JRとかで昼寝用寝台車ってのもあったらいいと思うな。
④もしも江ノ電にトイレが付いたら
やっぱり「江ノ便」というのがウケましたね。ちなみに、海側に通路があって、通れます。
⑤もしも江ノ電が秩父鉄道を走ったら
電車にマスク・・・コロナ時代を先取りしたアイディアです(大嘘) 2017年の作品
⑥もしも江ノ電がレール上で鉢合わせしたら
「単線で鉢合わせ」というムリヤリにも程がある設定に、誰も突っ込まないですね。
⑦もしも昔のエノデンが現代にタイムスリップしたら
「繪之傳」という、篭屋の屋号が、我ながら気に入ってます。
今回はここまで。後半⑧~⑪につづく!