見出し画像

(1)仙山の霊薬---漢方薬"杜仲"にまつわる人情物語「杜仲仙人と孝行息子」

中国の陝西省せんせいしょう華山かざんふもとにある小さな山村ではこんな言い伝えがある。

その村の貧しい家に、李厚孝りこうこうという青年がいた。

彼は誰に対しても真面目で誠実な人柄であったが、何より親孝行として村では有名だった。

華山かざん
中国の5つの名山指す『五岳』の内、西岳に数えられています。
険しい山肌が見事な名勝であり、道教における修行場所、つまり仙人を目指す者たちの聖地としてもよく知られている山です。
実際に関連人物として、仙人伝説が残る陳摶ちんたんが有名です。

ある日。

李厚孝の六十歳になる母が突然病に倒れ、寝たきりとなってしまう。

李厚孝は無い袖を無理やり振りに振って。
やっと工面した金で村医者の呉医員ごいいんを呼び、母を診てもらった。

だが薬をいくつか飲ませてみたものの、病はまったく好転しない。

李厚孝は、日々憔悴していき病に苦しむ母が心配でならなかった。


呉医員ごいいんは帰り際、彼にこう言った。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以降は有料になります。
ひと記事500円ですが、有料のメンバーシップに入会いただくと全ての記事が読めます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここから先は

596字
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?