2020.6.3.wed 星読み日記@練習中
星読み学び中。毎日ホロスコープを読んでいます。
家の角にひっそり咲いている白いバラを見つけました。藪に隠れそうになっていてひょろひょろしていたけれど、たくさん花をつけていて、しかもいい香り...大輪のバラもいいけれど、ちょっと野生っぽいバラは香りがたまらない。今朝は朝イチで外に飛び出して、友人のところに持っていく花と一緒に自分用のバラも摘んできました。今度は外にカメラも持っていこう。
双子座13度 「ピアノを目の前にした偉大な音楽家 」
論理的な組み立て力+相手に伝わる表現力・自分の意思を表現する
パワー全開度数
双子座パワー全開度数になり折り返し地点ももうすぐですが、私の表現力はこの通り...昨日も勉強ではなく掃除スイッチが入り、一日かけて台所の大掃除。夕方には再びガーデニング、プランターにゼラニウムを植えるだけでは飽き足らず、ハーブガーデン用の場所を耕して買ってきた苗を植えました。一日働いたからご褒美にと、晩酌用に買い物に行ったホームセンターでハーブの苗を見つけ購入。ハーブガーデンはすでに2区画になりました。園芸スイッチも入ると制御不能...
大掃除のおかげで、頼んでいたのに置き忘れられていた本も見つけることができました。夕ごはんの後にようやく読み始めましたが、なかなか難しい。星読みの勉強をしているとあちこちで目にする松村潔さんの著書『ディグリー占星術』は、私の興味の中心、サビアンシンボルの一歩踏み込んだ解釈本です。序章しか読んでないけど、そこだけでも深すぎて、なかなか先に進めません。まだまだ浅い知識しかなかったんだなぁと思いましたが、これからの学びがもっと楽しみになりました。
それにしてもここ数日の気持ちのとっ散らかりようったらなく、片付けも掃除もガーデニングも思いついた端から動いていくので、やりかけのことがそのまま忘れ去られています。双子座っぽいといえば双子座っぽい?それとも年中夏休みと言われる獅子座の本領発揮?ちょっと実験的な考えもあり、無理して何かしなきゃと自分を追い立てるのでなくて、本能のおもむくまま自然に動いていくことの心地よさを味わってみたいなぁと思いつつも、あまりの無茶苦茶ぶりに自分で笑ってしまうくらいです。片付けだって、今かなと思った時に自然と身体が動いて、気がついたらスッキリ、みたいなのが最高。でもこの方法は悪くないなと思ってて、続けていくことが出来たら、いろんなことが変わる気がする。
と、ここまで書いてまた急に片付けを思いついて1時間中断...
サビアンシンボルに戻ると、13度はパワー全開度数。松村先生の本からもヒントをもらうと、双子座では「知性が突出する」のだそうだ。それはまぁ、この日に生まれた方の特性ということだけど、たとえば偉大なピアニストはピアノの前に座って、ピアノを弾かずにそれを作品とする可能性だってある。偉大な星読みはホロスコープを見ずに星を読む...!?いやいや、私はまだそこまでできるほど星読みを十分に学んでいない。各人が各人の才能をどうやって伸ばしていくのかは十人十色で、学び方も方法もそれぞれだ。ましてや凡人には、人から学んだり真似をせずにいることも難しくて、独自の才能を開花させることなんて至難の技なのかもしれない。もしかしたら、相手に伝わらなくっても仕方ないくらい自分全開でいくのが、この度数なのだろうか。
引き続き火星は太陽とスクエアで、行動に起こしても相手の反応は意外と薄いかもしれない。けど、月は水星とトラインでいい角度、反対側の天王星との間にも水星が調停に入っている。言葉で伝える努力をしてみたらいいのかもしれない。じわじわと想いは伝わっていくはずだから、あきらめずに自己表現を続けていこう。
明日の深夜2:45には双子座で新金星、6日には射手座満月と引き続き空模様もバタバタですが、満月を境にしてもう少しのんびり落ち着いたサイクルに切り替えられたらいいなぁとも思います。