![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36427364/rectangle_large_type_2_c668f6aebf3b55026d5208bd8d2034fe.jpg?width=1200)
Mission & Biography
Mission
◆ 子どもたちの「豊かな感受性」と「生きる力」を育むこと
◆ 子どもたちが、新しい世界・異なる価値観を受け入れ、自らも新しい価値を創造しながら、社会の一員として豊かに生きるための基板を築くお手伝いをしてゆくこと
◆ 上記の取り組みを通じ、関わったすべての人々にプラスのエネルギーを分け与えること
あまり手段に囚われすぎると、大切な目的が何だったのかが見えなくなることがあります。そのため、私はノートにこのミッションを書いて、常に持ち歩くようにしています。
私にとって、STEAM教育というのは上記のミッションを達成するための手段の一つにすぎませんが、上記の目的を達成するためにはとても素晴らしい手段だと信じています。
STEAM教育という言葉そのものは、以前に比べだいぶ世間に浸透してきている、むしろ、流行りのように取り上げられている感さえありますが、本当にその重要性や意義が浸透しているのか、という点においては、まだまだ懐疑的な部分があると思っています。
私が思い描く理想は、STEAM教育が個別かつ特別な教科として捉えられるのではなく、子どもたちの生きる力・学力の土台作りに対して優れた教育であるということがもっともっと社会に広く浸透することです。
このnoteも「ミッションと理想の実現」のための手段としてはじめました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Biography
・埼玉の田舎生まれ。田んぼと畑の生き物と戯れながら育つ。
・早稲田大学 教育学部 理学科 生物学専修
・早稲田大学 理工学研究科 生命理工学専攻
・化粧品会社にて、プロダクトマネージャーとして健康食品の商品企画
▶︎シンガポールへのワーキングホリデー
▶︎東南アジアでのバックパッカー
・学習塾の運営する科学実験専門教室で教室長
・学習塾部門で小学生向け科学実験・ロボットプログラミングコースの立ち上げ、コンテンツ制作等
・学校法人
いいなと思ったら応援しよう!
![Motty_STEAM教育デザイナー](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic0567a0e070c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)