
White Bouquet Necklace
おうちでジュエリーを作れる、ジュエリーキットはこちら★
用意するパーツ

①国産ハンドメイド ガラスビーズ (ガラス・約4mm)…1個
②国産ハンドメイド ガラスビーズ (ガラス・約6mm)…2個
③国産ハンドメイド ガラスビーズ (ガラス・約8mm)…98個
④メタルフラワーパーツ(合金)…1個
⑤デザインピン(合金・0.6mm×30mm)…1本
⑥Cカン(合金・1.0×4.5×5.5)…2個
⑦メタルパーツ(合金・直径約6mm)…1個
⑧フラワービーズ(ガラス・約8mm)…1個
⑨つぶし玉(合金・2.5mm)…2個
・つぶし玉(合金・2.0mm)…4個
⑩爪枠付きラインストーン(ガラス、合金・5mm)…1個
⑪クラスプ金具(合金・約17mm)…1個
⑫シャワー金具(合金・約17mm)…1個
⑬国産丸大ビーズ(ガラス)…99個
・国産丸大ビーズ(ガラス)…13個
用意する道具

⑭ニッパー
⑮丸ヤットコ
⑯手ぐす3号…30cm×1本
⑰平ヤットコ
⑱ワイヤー(45×7)…1m10cm
手順
①ネックレスを作ります。

ワイヤーに潰つぶし玉を2個通します。
②通したワイヤーの端をつぶし玉に戻し通します。

ワイヤーの折返し部分を4-5センチくらいにします。
③つぶし玉を潰します

つぶし玉の先に出来た輪は直径2ミリくらいの大きさにして、ワイヤーに垂直になるようにつぶし玉をつぶします。
外側の潰し玉から先に潰すと綺麗に仕上がります。
④つぶし玉を潰しました

作成中にビーズが外れたり落ちたりすることがないように、ここでつぶし玉をしっかりとつぶしておくことが大切です。
⑤ビーズを通し始めます。

丸大ビーズ、ガラス玉と交互に通していきます。
⑥最後につぶし玉を通します

最後まで通し終えたら、つぶし玉を2個入れます。
⑦ワイヤーを潰し玉に通します。

ワイヤーの先端を、両方のつぶし玉に戻し通します。
⑧ワイヤーをさらにビーズへ通します

つぶし玉を通したワイヤーをさらにガラス玉4つ程戻し通します。
ワイヤーはゆっくりと引いて、ビーズの隙間をなくしていきます。
⑨ワイヤーの緩みを無くします

平ヤットコを利き手で持ち、先端の輪にくぐらせてます。
反対の手でワイヤーを持ってゆっくりと引いて、先端の輪を小さきしていきます。
この過程はゆっくり慎重に行ってください。
⑩つぶし玉を潰します

ワイヤーに緩みがないか確認します。
③と同様、つぶし玉の先に出来た輪は直径2ミリくらいの大きさにして、ワイヤーに垂直になるようにつぶし玉をつぶします。
外側の潰し玉から先に潰すと綺麗に仕上がります。
⑪ワイヤーをカットします

ニッパーを使い、脇に出しておいたワイヤーをガラス玉の根元ギリギリでカットします。
これでネックレスができました。
⑫クラスプを作ります

シャワー金具に、ガラスビーズ丸玉6ミリをテグスでつけます
テグスを持ち、シャワー金具の裏側"外側から2番目"の穴の後ろ側から出します。
※外側から2番目であれば、どこの穴でも構いません
表側でガラスビーズ丸玉6ミリを通します。
テグスを、表側から裏側に向かってさします。
この時、外側から2周目の2つ先に刺します。
⑬シャワー金具に、ガラスビーズ丸玉6ミリをテグスで固定します

シャワーの裏でテグスを2〜3回結びます。
⑭ガラスビーズ丸玉6ミリが付いた状態です

ここから先は
¥ 500
この記事が参加している募集
よろしければサポートお願いします! 募金活動など、社会への貢献活動資金として使わせて頂きます。