アフタヌーンティーがストレス解消になる!
こちらの記事で五感を使って食べると愛されるようになった話を書いたのですが、
ストレス解消にもなるんだな~と
気づいたのが私の毎日のお茶の時間でした。
お菓子作りを教えていたくらいなので
お菓子を食べるのが大好き。
毎日のお茶の時間は必須。
そんなお茶とお菓子の時間があることで
私のストレスは随分解消に役立っていました。
特にストレス解消に役立っていたのが
そう、アフタヌーンティー。
このときは猛烈にモヤモヤしていましたがw
その一方でアフタヌーンティーって
ストレス解消を超えて
心が豊かになった感じもあったのです。
なんでだろう???と思ったら、
アフタヌーンティーって
スコーンやサンドイッチ、小菓子など、
手でつまむ、
あるいは
手で割ったりジャムを塗ったりと
直接手に触れることが多いし、
フードの華やかさといった目にも刺激がいっぱい、
紅茶や甘いものの香りに癒されたり、
あとは音楽や周りの声といった音。
五感をかなり刺激していたんだな~。
そのことで満たされて豊かさをあじわう時間になっていたから
ストレス解消になる。
そっか、ストレス解消になるのなら
アフタヌーンティーをもっと日常になってもらえたらいいな♪
とアフタヌーンティーに特化したレッスンをやった時期もあったのでした。
が、そこで壁にぶつかります。