![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125868527/rectangle_large_type_2_6dfaedece6cb2b748b782a24513921f2.jpeg?width=1200)
辰年用帽子の作り方
※干支ネタ。
2024年は辰年ですね。
龍、Dragon、ナーガetc.造形の違いはよく分からない。
毎度ギリギリながら、かぎ針で辰年用帽子を作りました。
これは亥年の時から、子どものお世話になっている保育園に納品しています。
園の玄関のしめ縄の鳥さんにかぶせて貰っています。
十二支コンプ前に末の子が卒園しそうなので、
ラストの年はまとめて仕上げようと思っています。(未申酉戌)
まぁ要らないかもしれないけど。
お節介 始めたからには 最後まで
保育園のおかげで日々楽しく労働に勤しめることに感謝どすえ。
下に無料編み図・作り方付き。
minne販売はしていません。かぎ針編みに覚えのある方は作ってみて下さいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1703753205005-pgj5njQCyH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703753265034-O3CrJ952qr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703753264954-TF7o6BsKXD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703662313254-LNCqD9845e.png?width=1200)