![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97105087/rectangle_large_type_2_9a3498bd68de36b2bf64dc46de7b73d8.jpeg?width=1200)
厚焼きフォカッチャでフォカッチャサンド
私はパンを焼いて販売している。賄いはその日の早朝にストッカーにある試作パンや少々難ありパン(成型やフィリング爆発など)を解凍することが多い。ストッカーの中のパンもいい感じにはけて超久しぶりに賄いパンをわざわざ焼いてみた。
そしてフォカッチャサンドにしてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675372761469-J2VoGiI0Hs.jpg?width=1200)
配合はいつもの配合より加水が高め。そしてパンチで繋いで捏ねはほとんどなし。作業の隙間時間にできると言う嬉しさ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675372840441-xLJ0e0NBjh.jpg?width=1200)
至福の厚焼きフォカッチャ
高さも出てしっとり感もありそしてアトリエのベンランダのローズマリーが本当に香り豊か。岩塩と合わせて良いアクセントになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1675372997634-ED0siBkTTq.jpg?width=1200)
ハムとミニトマトレタスでシンプルフォカッチャサンド。いつもならアボカドや卵も挟むことが多いのだけれどちょっと忙しかったので省略。でも美味しい。
読んでいただきありがとうございました。
よき1日になりますように。
atelier.kasi 店主