![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108638063/rectangle_large_type_2_536afb1f125bb2f867fb3762a8146860.jpeg?width=1200)
アトリエアトリと末永あとり
アトリエアトリについて
アトリエアトリは2021年10月に山梨県で創業いたしました。
屋号の「アトリエアトリ」は私の名前からとり、皆様に覚えてもらいやすいようダジャレで決定しました。
カタカナ表記で高齢者にも認識してもらいやすく、「あとりちゃん」と気軽に名前で呼んでほしいという願いを込めています。
ロゴのお花は、すべて異なる色の花びらで1つのお花ができており、それぞれ異なる状況のお客様に、「役に立ちたい・喜んでいただきたい」という1つの気持ちでお応えするという意味が込められています。
![](https://assets.st-note.com/img/1687156005849-50cQTYlbD9.png)
代表:末永あとりについて
配達・お手伝い・ご報告、すべての対応をさせていただきます、[末永あとり]と申します。
山梨県笛吹市出身の1994年生まれの28歳です。
あとりは本名で、実際にいる渡り鳥の”あとり”が名前の由来です。
県外の大学へ進学しましたが、渡り鳥のごとく(!?)ふるさと「やまなし」へUターン就職、そして創業にいたりました。
幼い頃は犬4頭・ヤギ2頭・鶏200羽などを飼い、畑と田んぼをやり、ほぼ自給自足の生活をしていました。(詳細は別記事でお話しいたします!)
![](https://assets.st-note.com/img/1687156038751-XHuT6ouwoE.jpg)
学生時代は、オリンピック種目に採用されて話題の”スポーツクライミング”で山梨県・日本の代表として競技していました。
競技をしているときは、多くの山梨の方に応援・ご支援いただきました。
今度は私が山梨県民の方の支えになりたい!という思いから新規事業の立ち上げを決断いたしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687156033334-oOUmoC0smQ.jpg?width=1200)
【資格】
▶高齢者傾聴スペシャリスト
▶カラーコーディネーター
▶スポーツクライミングコーチ
【クライミング競技歴】
▶2009〜:11年連続国民体育大会山梨県代表
▶2008〜2011年:日本ユース代表
▶2011〜2013年:日本代表
(ワールドカップ・世界大会で世界10カ国へ遠征)