
髪の変化
私は昔から、髪の毛が直毛で
人から、羨ましいと言って貰えてましたが。
実際私は、この直毛嫌でしょうがなかった。
なので、若いころは
髪の毛にスパイラルパーマを常にかけていました。
髪が伸びる度に
パーマを充て続け
毛先はいつも枝毛、髪の毛の途中に白いラインが入り
引っ張ると、その白い部分からプツンと切れる始末。
それでも、シャンプーとリンス&トリートメント
を毎日していたし
髪の手触りは良かったので
やっぱり、ちょっと高いトリートメントをしていれば
強いパーマをあてていても、大丈夫なのだと鷹をくくっていました。
そんな事を30代に入るまで続けていると
急に、いつもの
これを使っていれば大丈夫なはずの
トリートメントをいっくら長い時間置いても
何しても
髪の艶がなくなり。。。
手触りもザラザラ、髪もボワッと広がりパッサパサ。。。
こんな髪の毛では、外に出れない。。。
と、愕然としました。
なんで、こんな事に。。。
コンディショナーのCMで
傷んだ髪を、綺麗にコーテイングの映像をみて
安心してた。。。
でも、よく考えたら
そんなに上手く
髪の表面だけコーテイング出来るわかけないか。。。
気が付いた時は
髪はボロボロで、成すすべがなく
髪の毛を縛って、広がらないようにして
ワックスで整える事で
何とか外に出れる髪型にするしか
方法が見つかりませんでした。
髪の毛だって年を取るとパサパサになって来る
って聞いた事有るし
もういいやと諦めていました。
諦めているうちに
髪の毛に、白髪が目立つようになり
今度は白髪染めか。。。。
なんだかなー
と気分は乗らないが、白髪が有るだけで
自分がすごく年寄な気持ちになって
気分も下がる一方。。。
こんな思いをするな位なら
髪はもう傷んでいるし、毛染めでもなんでもやってやる!!
ヤケクソで白髪染めをかい
髪を染める。。。
臭いもキツイし、頭皮が気持ち悪い。。。災厄だ。。
私はこの苦痛を
白髪が伸びる度にやるのか。。。。
マジで嫌なんだけど
見た目は若くなりました。
うーーーーーーん
どっちを取るか
見た目か、気持ち悪さか。。。
そんな事を考えているだけで
気分が悪い。
年を重ねて行くという事は
こんなに、大変だったのか。。。。
と、痛感させられました。
この、打開策はないのかと
頭をフル回転させていた時に、頭の片隅で
あ、そういえばヘナって物がある
信頼できる人が、ヘナ講座やってた!
もう、その藁おも掴思いですがったのが
ヘナでした。
ヘナ講座に参加して
ヘナの知識をえて、私の髪が何でこうなったのか
もしっかり理解して。
ヘナを試してみて
一番初めに思ったのが
とにかく、頭皮が気持ちいい!!
これなら、毎月やりたい!!
でした。
髪の毛は、やはり直ぐには良くならず
一回目はギシギシしていて
髪に手が通らないけど、6ヵ月後に綺麗になるのを信じて
続けてみました。
2回・3回と続けていく度に
ギシギシにもなれて
なんとなく、ヘナを染めると髪が太くなる感じがしてきて
ヘナを入れる時期が自分で分かるようになって来た。
髪の毛がヘナをそろそろ入れて下さいよ~って言いてくる感じ
こうなってくると
もう、ヘナを塗る手間とかより
気持ち良いが先行して、ヘナが待ち遠しくもなってました。
6ヵ月後には
髪の毛に艶が戻り
手触りもサラサラ、扱いやすい髪に変化していました。
私もヘナをずーっと使っているけど
そんな風にはならなかった方
次回は、ヘナを使ていても
髪が綺麗にならないのはなぜか
を書きますね^^