見出し画像

奥多摩 ▶ 山梨ドライブ🚗

この記事はなに❓

この記事は 2024年8月29日 に行った日帰り旅行の記録です。

NDロードスターを借りて、奥多摩と山梨をドライブしました。

自分が計画した旅行の割には上手く進んだ(※1)ので、せっかくなら記事化してみようと思い立った次第です。
ついでに次に車旅行をするときの参考にもなるので お得

※1 天候を除く(台風10号による大雨)


旅行プラン 📝

もともとロードスターを借りてドライブしたいと思っていました。
NDロードスターは私が一番好きな車です(NDしゅきー)

2015年の東京モーターショーで撮った写真。ボディーの造形が特に好き。

車 🚗

車は Anyca というカーシェアサービスを使って借りました。

ピュアなロードスターを知りたかったのでノーマルです。

ウルトラ渋滞タイム

なんか標識認識がついてて結構新しそう。

ルート 🗺️

なんとなく山梨に行きたいと思っていたので、なんとなく山梨に行きます。

全体図はこんな感じです。ちっさ。

ちっさ

車は都心のオーナーから借りたので、序盤から首都高よりハイレベルな東京の一般道を走らなければなりません。

その後は良い感じに山道を取り入れるために、奥多摩から山を越えて甲府盆地に抜けることにしました。
(もともと秩父を周って雁坂トンネルから行くことも考えていましたが、時間がかかるのでやめました)

道中、Googleマップの「行ってみたいフラグ🟩」を回収してお楽しみを200倍にします🍊

タイムスケジュール 🕐

車旅行を計画するのは初めてだったので、時間にはかなり余裕を持たせました。特に序盤は都心の一般道を走ることになるので、Googleマップの予測時間もあまり当てにはなりません。

huh? 🐱

実際にこの余裕はかなり効きました。東京の道で迷いまくっても、長らく渋滞にハマっても大した遅れにはなりません。時間が余っても経由地でウルトラゆっくりできるので、大きな心の余裕になりました。


旅の記録 📷

ここからは旅行の記録です。

まずは都心から西へ。青梅・奥多摩方面に向けて走ります。

新青梅街道

平気な顔をしていますが、この道に辿り着くまでに紆余曲折を経ています。

  • Googleマップが交通量的に転回不能な場所で転回を指示してくる(1敗)

  • 次右折だよねって右車線に寄ってたら陸橋で曲がれない(2敗)

  • 方向感覚狂って左折なのに右折レーンに入る(1敗)

  • Googleマップのリルートが遅い & ウルトラ狭い道を指定してくる(3敗)

だいたい東京の道が良くないせいです。あらゆる面で余裕が無い。

青梅っぽいところ

紆余曲折と渋滞はありましたが、そのロスタイムすら包括するタイムスケジュールのおかげでまだ遅れてはいません。


1. ぎん鈴(🍚)

最初の経由地です。音威子府そばが食べられると知って、行ってみたい🟩 に登録していました。

奥に多摩川が流れる

音威子府そばの製造が終了したため、現在では登別温泉の黒そばが提供されています。こちらも挽きぐるみなので、しっかり歯ごたえがあります。細い麺なのに不思議な感覚。

こっちのはそば(1000円)。あっちのは天ぷらそば(1650円)。

この建物いい感じに古めかしい。

縁側からいい感じの谷を見られる

部屋と部屋を繋ぐ廊下が全部屋外なのが驚き

これが最先端のセキュリティ

そして北海道関連の展示がかなり多い

🐘
これはねこ


これから山梨に向かいます。ここからはずっと雨です。

リアフェンダーの膨らみが特にえっち。中学生の頃から思ってました。

なんか奥多摩に愛宕という地域があるみたいですね。図らずも聖地巡礼。

しばらくうねうね道を走って山梨県に入りました。東京都と山梨県の県境が山を越える前というのが驚き。どういう経緯でこうなったのか気になりますね。


2. 富士山の見える展望台

2つ目の経由地です。
見えないことは分かっていましたが、休憩のために降りました。

かなり標高の高いところ(1400m台)で涼しかったですが、雨が降っているのでオープンで走ることも叶いません。

それはそう
空気はウルトラおいしい
エンジン切る時毎回ワイパーを変な位置で止めてた


3. 笛吹川フルーツ公園

3つ目の経由地です。
ゆるキャン△に出てきたので行ってみたいに登録していました。濃霧でなんも見えん。

そこらへんで様々な果物が育てられていた。

普通に通路歩いてる人の頭に落ちてきそうな栗。

くそデカオブジェクト群が見えてきた。平日 & 雨なので本当に誰もいない。

このオブジェクトにはデカいお土産コーナーとレストランがあった。これの隣のアスレチックオブジェクトでようやく一般市民を見た。


買ったやつ(開封済み)

甘くて後から酸味がやってくる。アルコール度数は 7% なのでいっぱい飲めて お得

一番下のくそデカオブジェクト。
南アルプス産天然氷のかき氷が売られていました。早く温泉に行きたかったので今回はパス。


4. ほったらかし温泉

4つ目の経由地です。ここもゆるキャン△に出てきた場所。

この時は「あっちの湯」だけ入れました。

HP見ると分かるけど、雰囲気がとてもゆるい

湯温が結構低めに設定されていて、長時間浸かれるうれしい仕様でした。(でも雨が降っていたので浸かり始めは少し寒い。雪よりはマシだけどね)

上がる前に霧が晴れて、少しだけ夜景が見えました。


ちっさ

上がった後は当然温玉揚げを食べます。


お尻に根が生えてしまいそうな休憩所は開いてませんでした。テーブルが並ぶスペースは開いてたのでここで食べます。

提供スピードはファミ○キより早い

ウルトラ美味しい(美味い)。

衣がデカくてサクッとしていて、良い感じに塩味がついている。加えて温玉のとろとろ感が相まって虜になる。人類を滅ぼしそうな食べ物。


5. ほうとう蔵 歩成(🍚)

最後の経由地です。

ほったらかし温泉から来る場合、Googleマップの道案内だとウルトラ狭い急坂を指定してくるので注意しましょう。(さらに大雨 + 夜間でなんも見えなかった……)

黄金ほうとう 豚(1650円)

本場のほうとうは味噌が違う。
猫舌で食べるのが遅くても、麺が硬いままなのでありがたい。

雨だからってぶどうをサービスしてもらった。

あとこのお店、シャインマスカットが500円で売ってました。ウルトラお得

例によってもう食べたので半分に減ってます。めちゃくちゃ甘い。


帰りは中央自動車道で帰りました。大雨で車線が見えないし、水たまりでハイドロプレーニングしそうだし、マジでビビりながら走ってました。

過去の雨雲レーダー(気象庁気象レーダー 雨雲の動き),https://www.gpvweather.com/ より抜粋

勝沼から八王子までずっとそんな調子。トンネルがスゲーありがたかった。当然 50km/h 規制かかってたけどみんな 90 くらいで飛ばしてた。みんな前見えてるの。

八王子ICを過ぎた後はちゃんと前が見えました。無事で良かった……


都内に帰ってきました。たまたま雨がやんでいたので、一瞬だけオープンにしました。蒸し暑い!

着座位置が低いので、思っていたよりちゃんと守られている感がある

この後すぐに雨が降ってきたので閉めました。


返却前の給油タイム。燃費が良い!

上り坂でアクセル踏んでも全然瞬間燃費が良かった。平均燃費は 16.8km/L くらいだったと思います。


費用 💰

今回の旅行にかかった費用です。

  • カーシェア代:9,000

  • 高速代:3,870

  • ガソリン代:3,310(同行者のおごり🙏)

  • 黒そば:1,000

  • ワイン:2,435

  • 温泉 + ロッカー代:1,000

  • 温玉揚げ:200

  • ほうとう:1,650

  • シャインマスカット:500

おごりを抜いて合計 19,655 円でした。思っていたより高い!
でもまた行きたいと思える旅行だったのでOKです。

反省

良かったところ

  • 経由地を出るべき時間を決めておいた

  • 移動時間をGoogleマップで算出し、無理のない行程を組んだ

  • バッファとなる経由地を設定した(ほったらかし温泉がそれに当たる)

改善点

  • 東京の一般道は曲がる場所をあらかじめ確認するべき

  • Googleマップが通すルートは道幅をちゃんと確認してルート設計しなさい

天候は分かったうえで決行しているので改善点には含みません。それでもあまりにも見えなさ過ぎた。

おわりに

今回の旅行は初めて自分で計画した車旅行でした。とても楽しい旅行になってよかった!晴れてるときにまた行きたい!

急遽ついてきてくれた友達にも感謝。

最後まで読んでくれてありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集