見出し画像

いつか見た情景

4年前のコロナ禍、
noteを始めた。
使い方が分からず、
適当に書きまくり、
マッチのようにすぐに燃え尽きた。

去年の年末、noteを再開した。

使い方がなかなか思い出せず、
適当に書きまくっていると、
何となく使い方が分かってきた。

すると、あの時と同じで、
なぐり書きしてのアップを繰り返すようになった。

このまま続けていると、
あの時と同じように燃え尽きてしまう。。。

何をやっても、こんな感じ。

熱しやすく冷めやすい
の典型。

今回は、、、
線香花火のように、
しぶとく燃え続けたいと願う。

・・・
それなのに、

ボクは、、、

気の向くままにスマホの上で指を滑らせ、
滑らせてはnoteにアップし、
滑らせてはnoteにアップし、

そうして心の中で虚勢みたいに呟く言葉は、

中身より数が大事と思いたい。
(参考文献 桜桃:太宰治)

在宅勤務日は、家でコーヒータイム。

長い通勤時間が無いので、
ゆっくりと寝ていれば良いものを、
いつもと同じ早朝に起き出す。

通勤しているつもりで、
noteをひらく。。。

書き込めど
書き込めど
なお
わが文章
品位あがらず
じっと手を見る
(参考文献 一握の砂:石川啄木)


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集