![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126321757/rectangle_large_type_2_a7cc1abec5ab25474436c55c65d5b27e.jpeg?width=1200)
ふつうの人の旅ノート・イギリス3泊5日
こんにちは トナユタです。
年末の大掃除で、懐かしいノートを見つけました。
2005年、フツウの会社員だった頃
年末年始の休みを使ってイギリス旅行のツアーへ行ったときのもの。
わたしに旅ノートの楽しさを教えてくれた国。
これが、記念すべき最初の"旅ノート"なんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1703629651582-Pc98dxM2jE.jpg?width=1200)
3泊5日…海外旅行には厳しい日数の年越し旅。
イギリスは食事がマズイと評判(?)でしたが、
"まずい味付け"ではなく
"味付けしてない"という感じ。
普段から薄味のわたしは、意外と美味しく頂けました。
(その前に、ドイツでジャムに生クリームをかけた離乳食みたいなヤツを体験していたせいかも…)
![](https://assets.st-note.com/img/1703562395278-JtrbQaFPfe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704085295077-MBl8Sb4BHx.jpg?width=1200)
この頃は食べ物の記録がほとんどですね。
写真を見ても、どういう料理だったんだっけ?
となっていたので、ピックアップしたところから始まったような感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1704085421796-hqWJxI1BVg.jpg?width=1200)
習い始めた英語を使うべく、
記念メダルの作り方を聞いてみたり…
![](https://assets.st-note.com/img/1704085422075-EvFM8x5EbU.jpg?width=1200)
1番見たかったウエストミンスターは車窓観光だったり…
(バスで通り過ぎるだけ)
![](https://assets.st-note.com/img/1704085422252-gPQApDiVJz.jpg?width=1200)
描く時間も
読み返す時間も
旅の楽しみや、その時感じた少し冷んやりした空気を思い出せて
貴重な体験を忘れずに過ごせるのはとても素敵です。
それでは、本年もお付き合い頂ければ幸いです。