
TOMORROW 6th /九州の環境世界のおじさんの独り言
新年も続々、ニョロっといきます!な「TOMORROW」。6人目の執筆は、熊本からです。「九州の環境世界のおじさんの独り言」って、ごめんなさい。失礼な紹介をしましたが、でもでも、そんな感じです。九州の環境活動の歴史をかなり独自の視点でお話しいただいています。乞うご期待!
今回はプロフィールも載せちゃいます!
澤 克彦(さわ かつひこ)
(一社)九州環境地域づくり 代表理事
九州地方環境パートナーシップオフィス コーディネーター
中高生のころから、地域づくりの変人たちに囲まれ、OAT(On the Action Training)で育てられる。大学院生のころから環境教育NPOでの事業活動(自然体験、食育、ミャンマーでの森づくり、NPO広報、企業連携企画など)に関わり、2007年よりEPO九州の設立・従事。
趣味はエンタメ鑑賞(配信、映画、寄席)と鉄旅。
vol.1:すべては水俣から学んだ
vol.2:趣味とオタクから、おトクでクールなサステナビリティへ
vol.3:普通の暮らしを大切に
vol.4:YAYAYA! 半導体工場がやってくる