![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43728018/rectangle_large_type_2_ba2e55bd21d68a94d3dc25a344b277a7.png?width=1200)
Photo by
hsp_hikiyose
ひなあられ
材料
切り餅 適量
ストロベリーパウダー 適量
抹茶 適量
粉糖 少々
チョコレート 適量
ホワイトチョコレート 適量
メイプルシロップ 少々
作り方
⓵切り餅は1cm角に切ります。ざるに広げて入れ風通しの良いところで干します。お菓子の箱や缶、乾燥剤などがある場合は広げて入れ乾燥剤をのせて蓋をしておきます。
⓶フライパンの底から1〜2cm程度まで油を入れ⓵の切り餅を入れます。膨らんで焼き色がつくまで揚げます。20〜30分程度、加熱します。
⓷袋を5つ並べておいて等分になるように⓶を入れます。
⓸1枚目の袋には粉糖とストロベリードライパウダーを混ぜて入れ、2枚目には粉糖と抹茶パウダーを混ぜて入れます。
⓹3枚目の袋に入れた切り餅はバットに移して湯煎したチョコレートをはけで塗ります。4枚目の袋に入れた切り餅もバットに移し湯煎したホワイトチョコレートを塗ります。
⓺5枚目の袋に入れた切り餅はメイプルシロップを塗ります。
⓻⓹を冷蔵庫に入れて固まったら⓸、⓺と一緒に皿にのせて出来上がりです。
お好みで⓶に白だし、七味唐辛子をつけたり柚子味噌をつけてもおいしいです。
マヨネーズにえびパウダー、青のりを混ぜてからつけても合います。
柚子味噌の作り方
⓵ボウルにすり下ろした柚子(1個分)の皮、絞った果汁(小さじ1.5)を入れます。
⓶白味噌(130g)みりん(大さじ2)を鍋に入れ加熱して混ぜ、はちみつを適量入れて味を調えます。火を止めてから⓵の柚子の皮、果汁を入れ混ぜ合わせて出来上がりです。
いいなと思ったら応援しよう!
![平川あすか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55943336/profile_d56f6853dd441c54ceb3ebb6b50f360a.png?width=600&crop=1:1,smart)