見出し画像

映画 ファーストキスがかなり良かった件


先に言っておきますが、妊活関係ないです笑
あとネタバレ含みます⚠️

松村担ではないものの、SixTONESは好きで北斗くんの演技が結構好きなのでずっと楽しみだった作品。
予告を見ると、「このシーンまだ流れてない」ってなるので予告はほぼ見ずに。王様のブランチで長めの予告が流れてたのも薄ら横目で見つつ、「仲の悪かった夫が事故死し、タイムスリップで過去の夫に妻が出会う」という内容だけでいざ映画館へ。


ちなみに坂元裕二さんの脚本は全てが刺さるタイプじゃない(まめ子とかは離脱した)。

始まって半分くらいまでは要所要所で笑いつつも、テーマはかなり好み(離婚寸前なくらい不仲だった夫のことを自分の生活を削っても妻は生きていて欲しいからタイムスリップを何回もする)なのにイマイチ刺さらないななんて思いながら見ていた。

残り半分を切ったあたり、松たか子さん演じるカンナが自分と駈(これが北斗くん)が会わなければそもそも夫は死なないのでは?と気付き再びタイムスリップを試みる。
このあたりから涙腺ダメだったな〜

駈がなぜカンナがそんなにタイムスリップするのかと問いかけて、「自分が死ぬからか…」と気付くあたり(ちょっとうろ覚えだが)からびーびー泣いてたw
そもそも、離婚寸前だったのに好きだった頃の夫に出会って自分と結婚しなくても良いから生きてて欲しいって思うのも、そのために何度もタイムスリップするのもなかなかの愛。
その愛に気付いた過去の駈が2回目の結婚生活は悔いなく過ごすのも滝涙だった。

初めは、不仲だった夫を失うより仲の良かった夫を失う方が残された妻はしんどいのでは…?と思って見ていたが、2回目の結婚生活を全うした駈がカンナに沢山のものを残せていてそんなことないんだ…ともなった(ここも泣く)

亡くなる日の朝に「トースター届くよ」って言っていた記憶なので、駈はトースターも、初めは後払いだった餃子(恐らくカンナが自分で頼んだものだから)が2回目では駈が頼んでいたから精算済みだったのとかも引くほど泣いてしまった。今、わたし、餃子見るだけで泣けるwww

最後の手紙も内容は触れないがこう残してくれたからこそ、多分カンナは前を向いて進めるんだろうなと思い、映画の残り30分くらいはずっと泣いててエンドロールまで泣き続けたwお陰様で明らかに目が変になり、病院に酷い顔で行くはめになった🙂

久々に良い映画を観たなぁと感想の殴り書きでした。気になる方はぜひ(ここまでネタバレしておいてひどい)

いいなと思ったら応援しよう!