
emmaの天体観測 #14 いて座新月 12/15
まえおき
ここでは、天体観測と称して、その時々の星空を占星術という望遠鏡を通じて、星からのメッセージを考察していきます。
いて座のキーワード: I expect 探求 向上心 自由
いて座は、12星座の9番目の星座です。
一つ前のさそり座では、真実を徹底的にみていましたが、いて座は、本当にそれは真実なんだろうか?もっと広い世界へ飛び出して、いろんなものを見て、知りたいという冒険心に満ちあふれています。
なので、スケールが大きいので、人に対して寛大で、向上心も高いです。
また、海外とご縁があったり、習い事がすきだったりします。
新月のキーワード:うまれたばかりの月 純粋
今回の新月は、普通の新月とは違い、皆既日食を伴っています。
皆既日食が起きる時は、その星座と180度反対に位置する星座の方は、特に影響が目に見える形で顕在化しやすいと言われています。
今回は、いて座と180度反対に位置するふたご座の方は、大きく物事が動いたりしやすい時期です。
というのも、新月自体が、はじまりのパワーが強く、いて座の要素が加わることで、さらに、ここにない出会いや始まりという意味合いが強くなります。
何か大きな変化を迎えた方は、びっくりするかもしれませんが、それは脱皮して新しい自分へモデルチェンジするための変化なので、ドーンと構えて取り組むとよいと思います。
特に大きな変化がないよという方は、自分で変化を起こすのもいいタイミングです。
例えば、来年やってみたいこと・習い事をリストアップ&トライするもよし。
もう申し込みが出来るなら、申し込みまですると、いいスタートをきれると思います。
あとは、いて座は「海外」という意味があるので、英語など語学習得の為の勉強もオススメです。
新しい参考書等買うなら、いい書籍と出会えるかも。
自由に、探究心のむくままに、行きましょう。
素敵な夜をお過ごしください。
(c)emma