5行の裏側(2) はじまりと文章手法
こんにちは、アスタエフです。
今週は5行書きのお休みを頂き、インターバル・再起動準備中・・・
トップ絵みたく色々と整理中です。
この働いているウサギが凄くかわいい。
今回は以下を・・・お時間がある方はお付き合いを頂ければ嬉しいです。
1.なぜ365回がゴール?
昨年2023年9月某日、私は友人宅のホームパーティーの場におりました。
主催者は意識が高く、私とそれほど深い仲でもない困難な状況です。
主催者はドラゴンボールでいうと悟空、かたや私はヤジロベーです。
周りのZ戦士からは完全に浮いている状況でした。
主催者の家には『365日名言!日めくりカレンダー』的なブツが壁に堂々と貼ってありました。その日、掲示されていた名言は「今日を頑張る者だけに明日は来る」みたいな内容でした。
天邪鬼の私、心の中にいる"挑発上手の私さん"は言いました。
その日のパーティーで決意を固めた私は、放置していたnoteのアカウントを蘇らせる事にしました。密かにやる気に満ちた私は、振る舞われたシャンパンをグィっと空け、ビンゴ大会では見事に『寿司キーホルダー』を貰ったのでした。
自分の書いた文章が365日の日めくりになればどんなに素敵だろう?
人間なんだから、勇気が欲しい時も、愛ある言葉が欲しい時も、戒める言葉が欲しい時もある。自分もそうなんだし、誰かもきっと同じかもしれない。
その時、天邪鬼の私の中のヤツが、またも挑発してきましたよ!!
こうして5行で書くことが始まりました。
このような経緯からゴールは日めくりカレンダーの365回という事になり、約1年間のロードが始まったのでした・・・。
ちなみに、5行は「ブラウザで見た時に5行に収まっている」を基準にしています。5文ではないです、またスマホには原則対応していません(´・ω・)
2.文章手法がよく分からない
文章の手法・展開手法としてよく「起承転結」とか「序破急」、あとは「PREP法」や「SDS法」などが有名だったりします。
それが大事なのは分かりますよ・・・とはいえ、たった5行ですよ?
難しく考えると難しいので、既成の手法は一旦無視しました。
その代わり?に、1~5行目に番号を振って考えてみる事にしました。
明示的に意識を始めたのは100回を超えたあたりからだったと思います。
例えば、以下は337番目の「ありのまま」という記事ですが
この記事は『①①②②③』・・・
1行目:①
2行目:①の続き
3行目:②
4行目:②の続き
5行目:③
の構成です。
・・・( ゚Д゚)ハァ??という方もいらっしゃるかも、もう少し補足。
読み飛ばしてもらっても大丈夫です。
1〜2行目の内容は続いているので①。序文に当たる部分?
3〜4行目は①と違う所に飛んでいるので②。展開に当たる?
5行目は②とは違うので③。結部に当たる部分?
みたいに、各行に対して番号を振ります。
おそらく私の記事の大半は、この「①①②②③」です。
もしくは、①と②が譲り合って「①①①②③」とか「①②②②③」。
これが凄くバランスが良く書きやすかったんですよヾ(*´∀`*)ノ
でも、天邪鬼はいつも出てきます。
「①①②②③以外で書け…」と呟くので、色んなカタチを試しました。
コレは①①①①②です。
1〜4行目までは同じテンション①でツラツラ文句を書き、
5行目だけが視座が変わって、②になるパターン。
結局、5行目のオチだけ違うという意味では冒険していないパターン。
5行目は展開や視座を変えないと、フラットな文章になるので面白くない。
オール①だと、ただの箇条書きになってしまう。
結局、”エッセイも小説も浮き沈みや波風があるから面白い”のですよ。
天邪鬼「オール①で書けるものなら書いてみなよ?」
挑発に乗ってオール①で書いて公開したのは、たぶん以下の1記事だけ。
やっぱり文章には出来なかった(´・ω・)
もう1つのオール①、公開はしていないボツネタの5行。
展開には高低や強弱がある方が良い、改めてそう思い知りました。
なによりオールフラットで成立させるは難しい(。>﹏<)
例外でいうと、オール①の反則技のオールゼロ。
天邪鬼に勝ったみたいな気持ちになれて清々しかった♪
そして、オールフラットが難しいのと同じ理屈で
①②③④⑤という全ての行が違う展開も難しいんですよ。
1行ごとに展開していくから、5行目に落差が付かない。
だから自然と真面目な展開になってしまう・・・。
①と②と③が微妙ですが、当時は①②③④⑤を目指して書きました。
そもそも番号付けのルールが私の"勝手ルール"なので厳密ではないです。
所詮は目標と自己評価です(´・ω・)
結局、①①②②③という意識が一番書きやすい!!
コレを意識してからは、会話や書類、メール同じように見えてきました。
テトリスをやってると、目を瞑っても出てくるアレみたいな感じです。
最終的には冒頭の「起承転結」や「序破急」みたいな考えに帰結するのですが、5行でたくさん書いて、なんとなくでも文章の展開手法を体験出来たのは良かったと思います。
あんまり役には立ってないけど。
3.タイトル2回半ひねり
長くなったので、また明日。
よく「WEB記事はタイトルが大事!!」みたいに言われますが・・・
私はタイトルを付けるのが苦手です(;>ω<)
皆さんは記事のタイトルをどうやって付けているのでしょう?
明日は、
・タイトル2回半ひねり
・noteの機能を5行の中で使ってみたい
・ハッシュタグで暴れたい
を書きたいと思います。
明日はもう少しまともな物を書きたいです。
つきましては見限らず明日もお付き合いを頂ければ嬉しいです。
おまけ☆「あなた万引きGメンよね?バレバレよ」って間違われた事がある
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?