![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28767706/rectangle_large_type_2_6deefa7a8d87e22fe6b50bbdcca03c10.jpg?width=1200)
私のB面 ワイン作り生活の始まり
あっという間に社会人歴5年になって、
ここ2年くらい"自分にしかできない仕事"ってあるのかな、、と悩んでは
気になった事業家の方にお会いしては、色々な事業の情報収集をしていた。
でもどれも「これだ!!」って思える人、事業がなくて、
やっぱりやりたい事を見つけるには、自分の好きなことを軸にもっと考えるべきだなと考えていた。
そしてコロナの自粛中、ある雑誌に掲載されていた記事…
「都市型横濱ワイナリー」🍷
少子高齢化、地産地消、地域活性化…
こういったワードに関連した取り組みに挑戦してみたいと思っていたし、
何より大好きなワイン作り。読んだ瞬間ビビッと来た。
早速メールし、さらにその1週間後に電話もして猛烈にアピール!
メールは送っても電話までしてくる人はいなかったらしく(笑)、
まずはボランティアとして参画を許可して頂けることに!!
生まれた時から住み慣れた横浜市で、
しかも学生時代12年間通っていた元町中華街という場所で、
大好きでいつか極めたいと思っていたワインの事業に携われるなんて。
幸せ者だ!
というわけでこれから、ワイン作りの全てを吸収すべく、
noteにその軌跡を残していくことにしました〜
ゆるく続けていけたらいいなぁ