![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173049534/rectangle_large_type_2_f9723d3e054558f57332a94417ad150d.jpeg?width=1200)
【2万円でリゾートホテル宿泊】有給休暇を使って高山旅行!
2024年9月の話…
とある日のこと。
「最近、なんだか疲れが取れないな…。」
日々の疲れが積み重なり、なかなか疲れが取れない。
睡眠は取ってるし、ご飯も食べているし、運動もしている。
THE・健康生活。
なんでだろう?
考えても仕方がない。
「とりあえず、有給休暇取って旅行でもして、リフレッシュしよう!」
そう思い立って、会社に休暇申請を叩きつけたのであった。
いざ高山へ
今回の旅行先は岐阜県高山市。
岐阜県在住なのに、なぜ岐阜県内に旅行?
思い返せば、高校の遠足以外で高山に行ったことが無かったので。
岐阜市から高山市まで片道130km。
時間がたっぷりあったので、下道ドライブすることにしました。
郡上八幡で地鶏ランチ
高山に向かう途中、郡上八幡でランチ。
選んだのは「泉坂」という、地鶏や郷土料理を提供するお店。
美味しそうなメニューが数多くあるなか、私のチョイスはコチラ。
![](https://assets.st-note.com/img/1738644222-FydpmzStj1hQCboVLDHs76uW.jpg?width=1200)
その名も「奥美濃古地鶏定食」です。
特性のたれとニンニクで味付けした奥美濃古地鶏は絶品でした。
ホテルに到着
今回宿泊したホテルはコチラ。
部屋に入ると、あらビックリ。
広すぎスイートルーム。
![](https://assets.st-note.com/img/1738644610-tIqgHhwmUFoPLW50RMNX4EDG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738644624-aSeK3qX95tHsYGMPmRr40cJd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738644633-Hsy0jP9o8wtMDLalfF4c752B.jpg?width=1200)
広さはもちろんのこと、内装や家具からも上品さが溢れていました。
部屋のお風呂はなんと、天然温泉。
さらにテレビ付き。
長風呂確定。
ホテル内を散策
部屋の豪華さに満足した私。
ホテル内にいろいろな施設があるとのことで、さっそく散策にいきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738645202-CoPdrqRIE79bkhvX201VHStw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738645218-vHxoGuN7QcCAJUsnhTlSIB25.jpg?width=1200)
この他にもブティックやバーがありましたが、敷居高そうだったので入るのやめました。
自然も芸術も満喫できる最高の宿泊体験でした。
宿泊費は2万円!?
この豪華さで、宿泊費はなんと1部屋2万円。
二人で宿泊すれば、1人1万円。
なんでこんなに安いの?
正解は「アシストエンジニアの福利厚生」を使っているから。
アシストエンジニアの社員は、全国数か所にあるリゾートホテルを優待価格で利用できます。
要するに、この記事は「アシストエンジニアの福利厚生の宣伝」です。
ディナーはふわとろオムライス
最後に、ディナーのご紹介。
ホテルのすぐ近くにある「洋-HIRO-」へ。
私のチョイスはコチラ。
![](https://assets.st-note.com/img/1738645835-zpFfD897CebKj50YGT6lASkh.jpg?width=1200)
「オムライス(デミ)+ハンバーグトッピング」です。
ふわとろのオムライス。
コクのあるデミソース。
ジューシーなハンバーグ。
おいしすぎ!
疲れも取れ、コスパも良い、素晴らしい有給休暇旅行でした。