![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140629462/rectangle_large_type_2_bb6bff04ad67802d9e56fe91def04017.jpeg?width=1200)
コズミカルシアター『CAN・DAY・A・SORT』地球篇(続)
あらすじ。前回までの(倒置法)
ーーあ、ここから大幅にテンションが変わるぜ!!
隕石来襲を地球に報せに来たキャンディナル・キャンディ。
(・A・)あ、フルだとそうなんすか?
( ◍_◍ )シラネ
(・A・)…
そこで出逢った地球人のジテン(ツカッサード・ジテン)くんとーー
(・A・)っておい!ワイの名前変わっとるやんヶ!!
( ◍_◍ )流石に自分の名前は攻めすぎたんだと思う。
(・A・)ま、いいけどね
キャンディさんはジテンくんに宇宙のパワーの使い方を教え、キャンディのキャンディによるキャンディのための活躍により、見事地球は救われたのであった…
(・A・)…この感じだとキャンディさんが主役みたいスね
( ◍_◍ )?そうだよ
(・A・)!?
( ◍_◍ )え?これあーしが主役の物語だぁよ?
(・A・)…!?
( ◍_◍ )…いやマジで
(・A・)……!?
( ◍_◍ )ナンカイエヨ!
〝ドゲシ〟
(・A・)いってーな! 急に人の腿蹴るな! そしてそれを説明さすな!!
ピンポンパンポン♪
~ ☆この物語は☆
★登場する全てのキャラクター達☆
☆が★
★主人公です!!★~
( ◍_◍ )ふーん。だとよ ヨカッタネ
(・A・)よかった。 ホッ
地球を見事救った二人は、今度は宇宙へと旅立つ為、今や壊れ散らかしたキャンディさんの愛馬、宇宙原付をこそぐり直す為、遠くアメリカ、NASAへと向かうのであった!!
(・A・)なんでキャンディさんだけさん付けなんですか?
( ◍_◍ )…弱み握ってるからぢゃネ?
(・A・)!?
あ、あわわ! それではきゃんべ…CAN・DAY・A・SORT始まります!!
( ◍_◍ )…ニヤリ
(・A・)…あんたいったいどんな弱みにぎってんスか…
( ◍_◍ )ンじゃ行くよおおお!!
(・A・)コズミカルシアター!!( ◍_◍ )
『CAN・DAY・A・SORT』
地球篇・第2話!!
★侵入者は悪辣の権化!!さよなら長官!NASAが終わった日!!★
(・A・)はっじまrrr…!?って、うえええ!? お、俺たちいったいナニするんスかああああ!!
( ◍_◍ )ま、心に留めておきましょや
シーン2! ああああッくしょおん!!
んわんふわんふわ~ん
(・A・)おげあああああああ!!
( ◍_◍ )いきなしゲボから始まるかね。出ゲボするない。
(・A・)だってええここ見てくださいよおお!!
ジテンが指差すのは多方面。ジテンはサボテンのようにあちこちを指しながらこの空間の見当違い具合を報せます。
( ◍_◍ )ゲボ吐きながらね。
…はい
(・A・)だってもーみてくださいやあああ!
( ◍_◍ )知っとるって
(・A・)違いますよ!読者のみなさんにです!!
ここ凄いんですよ! 謎空間というか!ドラえもんのタイムマシンつかった時みたいな!!
( ◍_◍ )あー。その時計ないversionみたいなな
(・A・)そそ!是非ともお見せしたい!!
( ◍_◍ )文字進行だとむつかしんじゃねかな?どだい
(・A・)…この気持ち悪さ共有したい!!おげげげええ!
( ◍_◍ )キタネ…
そっ、と足をのけるキャンディさん。
( ◍_◍ )ーーどうせなら楽しいこと共有し合えよ…
ホントですよ
(・A・)…
…なんですかその目は
(・A・)カイテ…
はい?
(・A・)エデカキオコシテヨオ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛!!
~ぷ~ん🪰~
わわわ!こっち来ないでください!
( ◍_◍ )ゲボまみれでな。
もう書きませんよ! この空感というかこのおはなしじたい!
(・A・)えーそれはずっこいな…
…ですよね
(・A・)…キャンディさん、弱み…☆
きらりーんとジテンの目がひか…って、ええ!?
( ◍_◍ )…あい、わかった…実はこの物語の作者は…
わ、わかりましたよ! きゃんでぁさんの目も光りつつ!! 描きますから!
(・A・)最初からそう言っとけばいいんだよ
( ◍_◍ )な
…
……
………
( ◍_◍ )マダ?
いま、描いてますから!! しゅしゅ!!
(・A・)おせーよ
会話で繋いどいてください💦
(・A・)ンだよ。わがままだな
どっちがですか!!
( ◍_◍ )敬語遣って、やさしぶりやがってな
(・A・)ホントだよ
出来ました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1715698949418-hMYPz5Slw1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715699371494-tkYwN9oCgk.jpg?width=1200)
(・A・)…
( ◍_◍ )…
(・A・)なんか違くない?
( ◍_◍ )ちょっとカッコつけすぎだよな。
カッコつけすぎってなんですか!!
(・A・)…ここ、こんなあさげのおあげみたいのないじゃん!
…このカラフルな輪っかのことですか?
(・A・)そうだよ
…ありますけどね…
(・A・)…いや、ないよ
…すみません、これ僕の考えで進むはなしなんで
( ◍_◍ )変えて
え。
(・A・)そうだよ、変えてよ
あ、これ僕が折れる感じですか?
( ◍_◍ )だいたい、作者が話の中に出てくんなよ
(・A・)そうだそうだー!
…僕、こういうタイプの話好きなんすよ。世紀末リーダー伝たけし!とか。
(・A・)あれはギャグ漫画だしなー。
これもそうですよ。
(・A・)そうなの!?
そうですよ。ギャグ小説ですよ。というかたけし!にもストーリー篇ありますからね。…ガッツ島編とか大好きです。
( ◍_◍ )あの、ギャグとストーリーのアンバイいいよなー。
はい。
( ◍_◍ )…って、これも読まされてるんだけど
そんなこと言わないでくださいよ
(・A・)…この輪っかとかない感じの空間ね
…もうそれでいいですよ
(・A・)うげえええ! 目標物ねーから距離感わかんねーよー!! おろろろろ!!
…それがやりたかったんですね
( ◍_◍ )しかたねーなー“すりすり”
(・A・)あ、ありがとうございます
地球篇・第2話 おわり
(✧︎◍_◍) 次回予告
謎空間を無事に潜り抜け、NASAの門前まで辿り着いたジテンくんとキャンディさん!!
( ◍_◍ )たのもー!
(・A・)ばか!道場破りよろしく訪問するやつぁありますか! ナサニ…
果たしてこの調子で、宇宙原付を直すパーツが手に入るのか…
次回! CAN・DAY・A・SORT!
涙節だよ人生は!
次回もお楽しみにネ!!
( ◍_◍ )じゃーんけーん! 未来チョキ!!
(・A・)ぐげー!昔チョキは聞いた事あるケドー!!(さすが宇宙人)
(・A・)どんな形のチョキか描いてくれるんだよね??
ーー描かねェよ!!
ここから反省会という名の座談会?みたいなあとがき?的な?
( ◍_◍ )文章のバランス気持ちわり
タイトルザムネの絵のフルはこれだよ。⬇
![](https://assets.st-note.com/img/1715693778481-Kc4nmE7p0g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715693778395-3T1ZX8WSdJ.jpg?width=1200)
※ちなみに、横の流れ星クンも後々出て来ると思います
昔に比べて絵が上手くなったもんだなあ。
〝上手く〟なる方法としては、自分のタッチを見付ける事ですね。
これは憧れてるとか、そうやりたいタッチではなくて、描いていて楽な、自分向きのタッチですね。
多分、想像の方針に沿ってるタッチでしょうか。
自分の場合だとファンタジックな想像が多いので、劇画向きではないんでしょうね。
…荒木飛呂彦さんみたいな画風に憧れたもんですが…あれはデッサンの鬼です。デッサン狂いです。デッサンの賜物ですもんね。
下描きしたくない人には、こういう絵が合ってるのだと思います。段々と好きになって来ますからね。
今ではこの絵しかないと思っています。
恐らくですが、アタマの中身によって、向いてるタッチが既にあるのだと私は思います。
漫画的な話を考えがちな人は、漫画的なタッチの方が向いていると言うことです。
下描きしたくない人にも🤣
向いている=楽しい=ノビが早い。という感じでしょうか。
(((下描きしてる時、クソつまんないですもん)))
多分、しっかりタイプじゃないんですね、何事も。
感覚派と言いますか、なんでも下調べしないんです。出たとこ派なんですよ。それが楽しい人なのです。
そんな人は下描きなんて言語道断なんでしょうな笑
逆にしっかり下描きしたい、むしろそれが楽しいって人もいて。
絵とかおはなしってのは、やっぱり自分が作りたい、作っている最中、楽しいってのが一番なんでしょうね。
苦しいやり方したからって売れるとは限りませんよ!
というか、ここに因果関係はありません!!
※昔の自分にピシャリ!向けたものです。
なんでも心地よさで選んでくださいな。
書き心地、描き心地、居心地、心通わせ心地。
向いてるものってのは、そういうものでおます。
センスよかったり頭良かったりすると、凄いもの分かっちゃうけど、自分の内面を蔑ろにしがちですよ。
あなたにはあなたなりの作風がございます
(・A・)…それを作品の中で言いなさいな
( ◍_◍ )…伝えなさいな
いいんですよ別に。言いたい事は言っちゃえばいいんですよ。場面場所考えずに!!
みんな、〇〇屋さんの前に人なんですからね。表現の前に口で伝えちまえばいいんだ。野暮なんて言ってる間に日が暮れちまうぞ!!
…正直言うと、この文章の書き方以外だと、日常生活に支障出るようになるんスよね。
(・A・)…どんな風に?
はちゃめちゃに順番が気になるようになります。
( ◍_◍ )…ほゥ…
これはこの順番でやらなきゃ…とか、頭がぐいぃってなります。
( ◍_◍ )この書き方で書いてると?
…それが、ならないんですよね。
(・A・)ふーん。じゃあ、このやり方、〝合ってる〟んだ
だと思います。本当の意味で〝合ってる〟んだと思います。真っ当な小説の書き方だと、どうしてもリキみが入ってしまって、それが日常生活の中で抜けなくなるんですよ。
( ◍_◍ )んぢゃ、合ってねーなそれ。
そうです。僕はそういう事も伝えて行きたいんですよね。
(・A・)合ってるとは、リキみがない状態であると?
そうですね。そんな感じの事を出来るだけ多くの方に知って欲しいですね。
本当に 地球篇 第2話 おわり
( ◍_◍ )急に終わった!!
いいなと思ったら応援しよう!
![スター可笑師司(おかしつかさ)【こちとら可笑師司じゃい!!】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125287921/profile_3d5dcad9ba7ab39bb8e82ec00451343f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)