見出し画像

テレワーク=甘い誘惑、腰痛との闘い

こんにちは。ミヤックスの星川です。

前回に引き続き働き方についてお話ししたいと思います!

今回はテレワークです!

コロナの影響でテレワークが普及していますね。

先日電気屋さんに行ったらテレビ会議用のウェブカメラが品切れでした。

弊社の場合、「全員テレワーク」というのは厳しいので、ひとまずできる人だけです。

いざ!自宅にパソコンを持って帰り、リビングで始めようとしましたが・・・

小学2年の長男がひたすらテレビ・・・音が気になる。

時には「パパ 遊ぼう!!」

待ってくれ!

パパは家にいるけど仕事中!

と、こんな状態ですので、2階の一室にテーブルと椅子を運んでテレワーク開始!

しかし、あまり家で仕事をしない我が家では、長男の学習デスクがあるだけ・・・

結果

テーブル:バーベキュー用

椅子:背もたれなし

画像1

こんな感じです。

これで8時間座りっぱなしはキツイ!

2日目から体がバキバキ・・・

立つとき、「あーーーー!」と声が出ました。

そして長時間座れないので、体を伸ばすためと称して、おやつを取りにキッチンへ・・・「甘い誘惑」

おやつが進みます。体脂肪が増えます。

ということで会社が椅子を貸してくれたので、今日からこれです!

画像2

座り心地が違いすぎます!

これなら長時間座りっぱなしでも大丈夫!

そんな気がします。

Before

画像3

After

画像4

イス選びって大事ですね。

よし、これで今週もテレワーク頑張れそうです!


ちなみに、オフィス家具販売をしている弊社には他にもいろいろな種類の椅子があります!

画像5

これ、グラグラしそうですけど、安定感抜群です。

ちょっとした作業をするときはスタンディングデスクがベスト!

作業がはかどります。

ちょっと疲れたという時に腰を掛ける椅子。

仕事は1日8時間。ずっと座りっぱなしという人も多いのではないでしょうか。

椅子によって、仕事のはかどり方も、体への負担も変わります。

最近、仕事をしていて「腰が痛いんだよな~」と感じる方、是非、弊社にご相談ください。

健康経営優良法人を3年連続で受賞している弊社が最適な「椅子」をご提案いたします。



いいなと思ったら応援しよう!