![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139710626/rectangle_large_type_2_bee9e0c10164d842034a0cfc64d3ebf9.png?width=1200)
【検証】国がいう「大人は睡眠6時間以上で十分」って本当なのか?
「大人は睡眠6時間以上で十分」って本当なのか?について科学的データをもとに検証します。
すでに知っている人もいるかもしれませんが、以前厚労省は「健康づくりのための睡眠ガイド」で、
大人は1日6時間以上睡眠とるのが推奨される(R)
と公表しました。
が、おそらく僕らの多くの人は、「…え?本当に6時間だけで足りるの…?」と疑問に思ったかと思います。
体感としても、6時間しか眠れなかった日はあまり体調がすぐれない感じがしますよね。
そこで、実際に睡眠に関するデータはどうなっているのか、2024年のアメリカの睡眠財団の調査を調べてみました。
結論 : 睡眠6時間じゃ全然足りない
![](https://assets.st-note.com/img/1714963830650-AKlGgj9OyQ.png?width=1200)
さっそく結論からいっちゃうと、睡眠は6時間じゃ全然足りません。
実際にアメリカの睡眠財団は「どれだけ睡眠が必要なのか?」(R)を年齢別で調べてくれています。
研究チームは、理想的な睡眠時間は人によって異なる可能性があることは前提としながらも、アメリカ睡眠医学会のデータを基に「推奨される睡眠時間」をまとめました。
具体的には次のような感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714963886679-aBIboDaSV9.png?width=1200)
データを見ると、子供から大人になるにつれて必要な睡眠時間はへっていますが、
18歳以上は最低でも7時間以上はとったほうがいいよ!
と警告しています。
また、7時間以上睡眠をとれば、脳の状態もスッキリして翌朝のパフォーマンスも上がるとしてます。
もちろんショートスリーパーの方は短時間でも問題ないはずですし、ロングスリーパーは8時間でも足りないでしょう。
しかし彼らの存在は全体の2割程度。
つまりこれらの要素をまとめると、
約8割の成人は7時間以上睡眠をとれば大丈夫!
と結論できます。
調べてみると、6時間の睡眠だけではやはり少なかったですね。
では、私たち日本人はいったいどれだけの人が十分に睡眠がとれているのでしょうか?
こちらも実際に睡眠に関するデータをみてみましょう。
睡眠7時間以上の人は全体のたった30%だけ
![](https://assets.st-note.com/img/1714964048341-0zXFnHxPsw.png?width=1200)
日本人の睡眠時間に関するデータ(R)をみると、次のような感じになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1714964087810-c252T0ad8L.png?width=1200)
「9時間以上」5.9%
「8時間以上~9時間未満」9.7%
「7 時間以上~8 時間未満」15.9%
「6 時間以上~7 時間未満」 34.7%
「5 時間以上~6 時間未満」 23.9%
「5時間未満」9.1%
6時間以上でみると、7割くらいは睡眠が取れている計算になります。
これなら多くの日本人はしっかり睡眠がとれているように見えます。
ですが7時間以上寝れている割合でみると、たったの30%程度しかいません。
本来の推奨時間で見てみると、10人中たった3人しか十分な睡眠がとれていないのです!
ショートスリーパーを除けば、
日本人の過半数以上が毎日寝不足である
といえますね。(恐ろしい…)
【検証結果】「理想の睡眠時間は7時間以上」が正しい
![](https://assets.st-note.com/img/1714965957611-AquPZKtZqi.png?width=1200)
「睡眠6時間以上が推奨」は本当なのか?のまとめです。
「成人の理想の睡眠時間は7時間以上」がベストであり、6時間では足りない。(ショートスリーパーとロングスリーパーを除く)
7時間以上眠れている成人は、日本ではたったの30%程度
![](https://assets.st-note.com/img/1714964087810-c252T0ad8L.png?width=1200)
ショートスリーパーを除けば、日本人の過半数以上が毎日寝不足状態
実際に調べてみると、どうやら理想の睡眠時間は7時間以上であり、6時間以上が推奨とはいえないようです。
もしあなたがショートスリーパーでなければ、基本的には
睡眠は7時間以上確保する!
と考えておくのがベストですね。
YouTube:当noteの内容について動画で学びたい方はこちらもどうぞ。よかったらチャンネル登録もお願いします↓
関連記事:一瞬で寝落ちできる方法について無料noteで書いてます。夜なかなか寝付けずに苦しいと感じてる方はこちら↓
追伸:お金に関する誤解についても知っておきたい方はこちらの有料noteもどうぞ↓
【記事執筆】あすか
【X(旧Twitter)】:あすか@サイエンスライター
【YouTube】:あすかラボ
【Instagram】:あすか@サイエンスライター
【参考文献・データ等】
Eric Suni ,Dr. Abhinav Singh (2024)How Much Sleep Do You Need?
Paruthi, S., Brooks, L. J., D’Ambrosio, C., Hall, W. A., Kotagal, S., Lloyd, R. M., Malow, B. A., Maski, K., Nichols, C., Quan, S. F., Rosen, C. L., Troester, M. M., & Wise, M. S. (2016). Consensus statement of the American Academy of Sleep Medicine on the recommended amount of sleep for healthy children: Methodology and discussion. Journal of Clinical Sleep Medicine, 12(11), 1549–1561.
健康づくりのための睡眠指針の改訂に関する検討会「健康づくりのための睡眠ガイド2023」
厚生労働省「令和3年度 健康実態調査結果の報告」
【記事執筆】あすか
【X(旧Twitter)】:https://twitter.com/askalabo
【Instagram】:instagram.com/aska.labo