![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126352022/rectangle_large_type_2_cc6210ef004313f6384223ceb73add34.jpeg?width=1200)
高齢者フットケア、2024年やりたいこと3つ
明けましておめでとうございます。
湘南あしケア訪問サービス 中西です。
高齢者施設に訪問をして、フットケアサービスを自費で提供しています。
今日は近所の公園から初日の出を拝んで参りました。
今年も良い年になりますように・・・
2023年はコロナ影響も落ち着き新規の訪問先も増え、既存の訪問先でフットケア利用者が増加となる施設が多くありました。
これも高齢者フットケアに重要性が広く認知されている結果だと思います。
今後は、会社の拡大にも力を入れつつ、高齢者フットケアを始めたい方や始めている方のサポートもしたいと考えております。
2024年やりたいこと
昨年からやりたいと思っていることを1月1日に、記事として残しておこうと思います。
①高齢者フットケアサービスを安全に提供するためのセミナー
すでに告知をしております。
高齢者フットケアをサービスとして提供するためには、技術だけでは足りません。
高齢者フットケアの特性や、知っておくべき知識がたくさんあります。
安全に提供するために知識や、段取り、事務手続きを知ることができるセミナーです。
②第2回高齢者フットケア勉強会の開催
昨年、やりたいと長年考えていた勉強会を開催しました。
とても勉強になり、横のつながりも増えて有意義でした!
私自身が楽しく学ぶことができたので、今年も第2回・3回と継続したいと考えています。
第2回は技術勉強会にしようかと考えています。
早めに告知をするので、多くのご参加をお願いいたします。
③あしケア祭り開催!
この企画もコロナ前からやりたいと思っていました。
漠然としすぎていてい、どう進めて良いのかまとまっていませんが、フットケアに限らず高齢者に自費で提供するサービスの紹介とするのが良いのか、フットケアに特化するのが良いか・・・
考えなどまとまりましたら記事に致します。
最後に、今年も「湘南あしケア訪問サービス」どうぞよろしくお願いいたします「。
いいなと思ったら応援しよう!
![高齢者を足から笑顔に@中西薫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20910597/profile_07320573b5f6cd95e504cc7f64728251.png?width=600&crop=1:1,smart)