見出し画像

ゆるやか週報特別編(#34 2024年コミットメント途中経過)

2024年も折り返しが過ぎて一週間。今週のゆるやか週報は特別編として年初に立てた2024コミットメントを振り返ります。


今年のコミットメントははじめることやめること続けること、のテーマでコミットメントしました。この形式、研修講師として登壇する場でも、最後の時間で受講生さんに何度かやってもらった2024前半。けっこう好評です。


はじめること(自己評価:△)

年初の段階ではいきなり未設定でした。どこかに年初だからって何か始めないといけない、てことはないじゃん。なアマノジャクな自分がいましたね。

折り返してみて、新しく始めたこと→3月の誕生日を機に5年日記をスタートさせましたが、早々に挫折(笑)。継続苦手なのがバレバレなエピソードですが、「はじめた」ことには変わりないので含めておきます。

やめること(自己評価:△)

スマホでSNS


できるはずがない、って思うほどどっぷりだったので、湧いた瞬間、自分が一番ゾワっとした項目でした
具体的には、スマホからSNSアプリ(X、Facebook、Instagram)を削除し、PCでのみ閲覧・投稿することでした。4月ごろまでは全てカンペキでしたが、Xだけはほしい情報を入手するスピードが格段に落ちたことや、旅行先で友人と連絡を取る必要が出てきたこともあり復活。結果、スマホを触る時間は激減とまではいきませんでした。

あらためてやめてみようかな。

続けること(自己評価:◎)

▼筋トレ(パーソナルトレーニング)

これは楽しく継続できています。昨年の1〜3月までは週1回、出演したミュージカル本番が終わった後は、2〜3週間に1回のペースで通っています。

2024に入ってからは、自宅で自主トレするのに手持ちのダンベルが軽くなった、新しく買い足すか?という悩みが出てきたところで、姉が近くにできたトレーニングジムに入会。なんと、2親等以内の親族は(3人まで)無料で利用できるスペシャル特典が!!!!!(どんなビジネスモデルなのか、未だ不明。。)

おかげさまで、パーソナルトレーナーの合間に週2回はスポーツジムにある豊富なダンベルやマシンで自主トレ🏋️
仕事でストレスフルな時間を過ごしていても、「これが終わればトレーニングできる!」とモチベーションのタネになっています。

最近使い始めた「ケーブルマシン」女性で他に使っている人には、いまだ出会えていません。

▼セルフケア(自分の機嫌は自分でとる)

勤務先の人員入れ替えもあり、業務量が増え続けている2024年。メンタルダウンする頻度が増えてきました。それでも、そのことに早めに気づけたり、身体を動かす習慣がついたこともあって、回復スピードは速まっています。自分の機嫌はしっかり取れていますね❤️

▼推し活

キャリアコンサルタント試験が終わった後の4月に、東京へ推し活の旅に行ったり、地元(鹿児島)での落語会にも足を運べて、たっぷり楽しんだ上半期。I Love落語!

兼好師匠の落語もお人柄も大好き!
新・真打つる子師匠と!

できるようになりたいこと(おまけ。自己評価:◯)


▼逆上がり

この年齢になっての逆上がりは、思いのほか道のりは遠く。ただ、必要な筋肉は確実についていて、少しずつだけど成功に近づいているのは実感できています。なんとか2024年中には!

▼落語(やる方)

CD付きの本は買ってある。やってみたい気持ちもある。それだけでいい気がしています。(笑)

やってみたかったこと(自己評価:◎)

子どもたちのキャリア教育に携わる
年初のコミットメントには掲げていませんでしたが、キャリアコンサルタントを学んでいる間に湧いてきたものです。子どもたち=児童、生徒、学生問わず、次世代を担う子たちの人生選択に豊かな関わりができたらいいなと思っていました。そんな意図が湧いたからか、キャリアコンサルタント合格し登録が終了した直後にお声掛けいただいたのが、こちら。

母校の高校にて、社会保険労務士として職業講演会(卒業生に学ぼう!)に登壇。高校時代のしくじりから、社会保険労務士を選ぶまでの道のりや、自分らしい人生を過ごすために大切にしていること、をテーマにお話ししてきいました。

可愛い後輩たちの役に少しは立てたかな?❤️

コーディネーターの水流さんに撮っていただきました


みんな一生懸命聞いてくれました。この後、クライテリアのワークも一緒に。

以上、自分に甘かったり厳しかったりですが、これでいいのだ。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。皆さんの一年の計、いまどのような感じでしょう☺️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?