![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157564994/rectangle_large_type_2_c01125cc8d1e53363ada3cc26806df3a.png?width=1200)
生麺へのリベンジ 10月12日(土)通算1643日目 グリーン(DORSCON)604日目
―――――
10月12日(土)通算1643日目 グリーン(DORSCON)604日目
先日、母に麻辣香鍋に生麺を入れて食べると美味しいという話をしたところ、興味を持ったらしい。その日の晩に、早速食べに行くことになった。しかし、店頭の棚をいくら探しても見つからない。店員さんに尋ねると「今日の分は終わったの」とのことだった。乾麺も含めて他の具材は色々と残っており、店もかなり賑わっていたが、どうやら生麺は群を抜いて人気のようだ。
結局その日は麺ではなくご飯と一緒に食べたが、母はこの店の花椒の効いた麻辣香鍋の味付けが気に入ったらしい。生麺へのリベンジを誓っていた。そして今日外出の帰りに前回よりも早い時間に店へ赴いたところ、まだ生麺が残っているのを発見。慌てて母に連絡して、現地で合流することにした。
今日の具材は茄子やキャベツ等の野菜を中心に豚肉そして生麺を選んだ。好きな具材を好きな分量入れられるので、生麺を多めにしてみたところ、もちもちの食感を心ゆくまで堪能できてかなり良かった。
ちなみに、シンガポールに麻辣香鍋が食べられる所は最近特に増えた印象だが、元々は四川料理らしい。その意味では、当地の名物とは言えないのだろう。ただ、日本ではあまり馴染みのない料理だとは思うので、ぜひ食べてみてほしい。
去年(2023年10月12日)の記事はこちら↓
一昨年(2022年10月12日)の記事はこちら↓
3年前(2021年10月12日)の記事はこちら↓
4年前(2020年10月12日)の記事はこちら↓
―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。