シンガポールでSTAY@HOME 10月11日(水)通算1283日目 グリーン(DORSCON)241日目
シンガポールでは2023年2月13日に、病気のリスクを示す指標であるDORSCONが鳥インフルエンザ等と同じ緑に変更され、公共交通機関におけるマスクの着用義務が撤廃されました。以前の生活に戻ってきていることを日々実感していますが、WHOの明確な終息宣言はないままです。当地での様子を引き続き記していますので、お付き合いいただけますと幸いです。
―――――
10月11日(水)通算1283日目 グリーン(DORSCON)241日目
この間、母と古書の話になった。今年の日本への一時帰国で念願の初版本を購入したのだが、その浮かれっぷりが収まっていないのかもしれない。母に「また別の本が買いたいんじゃない?」と言われてしまった。指摘された通り、確かに関心のある本は存在する。しかし、母の問いにすぐ頷けない部分があるのもまた事実だ。
もちろん、初版本が基本的に高価だというのも理由の1つだ。ただ、それ以上に問題になるのは、出会いの有無だろう。いくらお金を用意していても、新刊本とは異なり流通量が非常に少ないため、古書店に在庫がなければ入手できない。
同じように出会いの有無が重要なものに、宝石のルースストーンがある。こちらは本と異なり天然の物なので、2つとして同じものはない。どちらも私の趣味だが、ふと私が購入したルースストーンの方が初版本よりも安かったのに、心理的ハードルが高かったことを思い出した。
言うまでもなく、ルースストーンに値段の価値がないと思ったからではないが、恐らく私の中に初版本は高くても別に問題ないという認識があるのだとは思う。正直、今までその自覚がなかっただけに、気づいたときは驚いた。価値観は人それぞれ、と言うが、自分の価値基準の1つがふっと見えた瞬間だ。これを機に、もっと自分の価値観に自覚できたら楽しいかもしれない。
去年(2022年10月11日)の記事はこちら↓
一昨年(2021年10月11日)の記事はこちら↓
3年前(2020年10月11日)の記事はこちら↓
―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?