ミニマリストと無印良品 その2(小物いろいろ)
こんにちは。考える葦です。
生活の中で、実際に使っている無印良品のモノについて書きました前回のこの記事↓
多くの方がお読みくださり、ああ無印良品好きな方やっぱり多いんだなあ、いいですよね! とうれしい気持ちになりました。
お読みくださりありがとうございます。
今回は同シリーズ、第2回の記事になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
シンプルなデザインとしっかりとした機能から、ミニマリストの生活と無印良品は相性が良いというのは、既にあちこちで語られていることではありますが、今日は我が家にある無印良品のものを、改めて一度振り返ってみようと思います。
とはいえ、多ジャンルに商品数の多い無印良品、改めて室内を見回してみると、思いのほか、あれも無印良品、あ、これも無印良品! という収集がつかない状態になりそうなので、下記のような全3回に分けて書いてみたいと思います。
1:家電・家具・収納用品などの大きなもの
2:小さなものいろいろ
3:消耗品、食品等
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは今回は第2回ということで、小さなものいろいろについて、まとめてみたいと思います。
ミニマリストと無印良品2(小物いろいろ)
1:クラフトティッシューボックス
毎日「これ買ってよかった」と思っています。
果てしなくシンプルで、素朴で、空間に馴染みます。
クラフトですが厚地でしっかりしており、安っぽいヘナヘナした感じはありません。
ティッシュを入れるところが引き出しの形になっていて、大きく引き出したところにティッシュをスポッと入れるのが簡単で気持ちいいです。
通常の箱ティッシュ、ソフトパックのティッシュが入るサイズです。
2:ポリプロピレン ウェットシートケース
人気で一時品切れを起こしていたというこの商品、最近は店舗でよく見かけるので、供給が安定して来たんだなと思います。
最近の生活に欠かせないウェットティッシュを入れています。
蓋を取り外して中にパックごとウェットティッシュを入れて使っています。
取り出し口が大きめで取り出しやすいです。
乾燥を防ぐためにパックのシールは貼ったままにしていますが、それをめくって中身を取り出すのにストレスがない大きさです。
また、不織布マスクの大きさにぴったりなので、玄関に置いて、マスクケースとしても使用しています。
3:駅の時計 アラームクロック
置き型の小さな時計です。
時間を一目で見やすいシンプルなデザインに惹かれました。
なんの変哲も無いシンプルさなのに、置くとそこがすっきりとスタイリッシュな空間になります。
デザインってすごいなと思います。
4:カーペットクリーナー
これはものすごい名作だと思います!
外側のカバーがスタンドの形になっていて、クリーナーを横から差し込むと、自立します。当たり前のことのようですが、他にここまでシンプルでこのようなデザインのものはあまり見かけません。
カバーをパカっと着脱する手間が必要だったり、自立しないのでつるして収納する必要があったり、そのような一手間が無いだけで掃除がすごく快適になります。
また、コロコロクリーナー本体は意外に高価なものが多く、自立するスタンドカバー付でこの価格というのは破格だと思います。
5:ステンレス 手付きザル
これを使う前は100均の同じようなものを使っていました。
経年劣化で網部分が破れて来たのでしっかりしたものに買い替えたくて選んだところ、予想を超える使いやすさでした。
持ち手と本体のバランス、シンクに置いた時の足の高さ、網部分のしっかりとした固さなど全てが使いやすいです。
6:シリコンスプーン
様々なメディアでスグレモノとしてよく紹介されているシリコンスプーンです。
炒め物などの具材の取り分けに大変便利です。
具材はもちろん、たれやソースなどをしっかりすくってくれるので、調理したものが無駄なく皿にうつり、調理器具が洗いやすくなります。
7:ポリプロピレンメイクボックス
前回記事で書きました「MUJIのシロバコ」と同様に、汎用性のある半透明の箱です。
家の中のあちこちで、小物をまとめるために使っています。
洗面用品ストックや薬箱として使ったり、冬は玄関に置いてニット帽や手袋などの服飾小物をまとめたりしています。
8:PET詰替ボトル・泡タイプ
手洗いが大事な昨今、ハンドソープはしっかりと洗える泡タイプのものを使っています。
洗面台にもシンクにも馴染む真っ白デザイン、泡もきれいに出て、とても使いやすいです。
9:トイレブラシ・ケース付
とにかくシンプルなデザインで、主張がないものがいいなと思って選びました。
カーペットクリーナー同様、無駄のない安定したデザインで、高価すぎないところがいいなと思っています。
10:ポリプロピレン ファイルボックス
書類系は全てこれに入れています。
同シリーズでワイドなサイズものや、「スタンドファイルボックス」という斜めにカットしてある形のもの、半透明なものもありますが、色々なデザインを組み合わせると煩雑になってしまうので、スタンダードのホワイトグレーに決めています。
すっきりと圧迫感なく収納できるので気に入っています。
指を引っ掛けて引き出すことができる丸い穴も意外に使いやすいポイントです。
以上10点でした。
無印のものはこれまで店舗やオンラインストアで購入していましたが、最近Amazonのストアが便利だと気づいてよく見ています。
amazon の無印ストアのページはこちらです。
このストアのトップページに検索機能があればいいのにな〜!と思っています。
prime会員は送料無料になるものも多く、取り扱いの品も日々増えているようなので、これからもチェックしていきたいと思います。
それでは次回は同シリーズで
3:消耗品、食品等
について書いてみたいと思います。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?