ClaudeにQRコードを作らせようとしたら、気づいたらQRコード生成ツールを作ってしまっていた
ChatGPT PlusでQRコード画像を作れるという記事を読みました。どうやら画像生成AIで作っているわけじゃなく、外部のライブラリを使って作りダウンロードリンクを教えてくれるらしいです。
Claudeは画像生成の機能はありませんが、SVGは生成することができます。QRコードならSVGで作れるんじゃないかと思い聞いてみたところ、煮え切らない返事が返ってきました。
ともかくURLを与えてQRコードを作ってもらいましたが、実際には使えないQRコード風画像ができただけでした。
よく見ると、「Claudeはインターネットにアクセスできません。提供されたリンクは正確または最新ではない可能性があります」と書いてありました。
そこで、方向性を変えて「URLを入力すると、QRコードを作るツールを作ってください」とお願いすると、Reactコンポーネントを作ってくれました。
しかし、それでは実行環境を作るのもむずかしいので、「ClaudeのArtifacts上で実際に動いて使えるようにできませんか?」とお願いしました。うまく動かなかったりで何度かやりとりした結果、ちゃんと動く「QRコード生成ツール」が完成しました。
以下のリンクで実際に試すことができます。
その後、作ったQRコードを画像で保存するボタンを付けてもらったのですが、ダウンロード機能は実装できませんでした。
以前もそうだったのですが、容量(文字数)が限られているようで、あまり複雑なプログラムは作れないようです。なので、今回はここでやめることにしました。
⚠️この記事が含まれるマガジンについて
この記事はわたしアシカガコウジによる有料マガジン「生成AIをいろいろ試す実験室」に含まれています。1回の支払いでこの記事を含めマガジン内の記事を全て読めます。定期購読ではありません。購読いただくと今後追加される記事も全て全文読めます。
なお、ほとんどの記事は無料で読める部分だけでも概要がわかるようにしているつもりです。無料部分だけ読んでいただくことも大歓迎です。
わたしは画像生成AI、対話型AIなど生成AIについてポッドキャスト「アシカガCAST」やX(Twitter)で情報発信していますが、もっと気軽に日々のちょっとした実験や失敗例なども記録しておきたいと考えました。
いつもより雑な感じで発信したく、仕事のファイルなどもこっそり見せちゃうかもしれないので、興味のある人だけに見てもらいたいことから有料のマガジンにしています。ひとの実験をのぞき見する感覚で読んでいただき、なにかしらのヒントになったり役に立ったりしたらとてもうれしいです。
※この記事は無料ですべて読めます。以下、内容はもうありません。
ここから先は
生成AIをいろいろ試す実験室
アシカガCASTのアシカガコウジです。画像生成AI、対話型AIなど生成AIについてポッドキャストやXで情報発信していますが、もっと気軽に日…
この記事が参加している募集
いただいたサポートはnoteの執筆、ポッドキャスト活動などのプラスとなるものに有意義に使わせていただきます。ちなみに「スキ」を押すと出てくるイラストは4種類あります。