![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68606638/rectangle_large_type_2_da8c2a7a78f39c3ca403adee55d9cd01.jpg?width=1200)
年末年始太り防止の秘訣!
いつも頑張っている…
【努力を台無しにしない】為に!
何よりも…【楽しく年末を過ごす】為に!
太らない為の…
乗り越え方・考え方をお伝えします!
※あくまで、年末年始に痩せる!よりは
楽しみながら維持するための考え方の一つとして。
取り入れるかはもちろん自由です😄
【今から準備する!
年末年始の乗り越え方】
①年末年始の予定を把握!
②カロリーを1週間で管理しよう!
詳細
⇩⇩
①年末年始の予定を把握!
なぜこれを行うかというと…
『食べる時/食べない時』のメリハリをつける為。
ダイエットをする際には…
身体で使うエネルギー以上を摂取してしまうと…
『太ります』(当然。)
…上回らなければいいんです。
年末年始は食べたい食事&避けられない予定が
多いかと思います。それは仕方ない。
ただ…暇な日。&食べる必要が無いタイミングで
上手く抑えていく。
これをすると…
イベントやお祝い事を必要以上に我慢する必要は
無くなるかと思います🎉
②カロリーを1週間で管理しよう!
①では「食べ方」をお伝えしましたが…
いくらでも食べていいわけではありません。
まずは…
『1日たくさん食べても急激には太らない』です。
なぜなら…
体重を1kg増やすには7000kcal必要なためです。
【必要以上のエネルギーを取らない為に!】
体組成計、又は計算で算出した数値を元に、
1週間で必要なエネルギーを大まかに把握
してみましょう!
★普段INBODYなどの
体組成計で計測している方は…
『表示されている基礎代謝量×7』
+ 『運動した分のカロリー』
★測ったことが無い方はネットで検索!
『基礎代謝計算』& + 『消費カロリー計算』
このエネルギーをできるだけ超えないように!
しっかり食べる時/食べない時でメリハリを
付けましょう!
★どうしても食べてしまう際は…
全てのイベントが終わった後に
『ファスティング』などを使って、
体を休める&カロリー調整の実施が
オススメです😄
ダイエットは色々な考え方が存在しますが…
焦らずに。楽しみながら、身体を変えていく
事が個人的にはオススメです😌
アスフィットあすなろ整骨院 四ツ木店
担当:松岡
いいなと思ったら応援しよう!
![【医療提携】整体&パーソナルジム ASFiT](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120472032/profile_205a84da39cf8e46aac02c371f0dfaf9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)