みずもんだいの ほんを どくはした!
水問題の本、読み終えた!
・シンクに油を流しては行けない理由は、浄水するのに膨大な水を損なうから
・水が近年汚れていっているが、汚染といえば公害、足尾銅山を取り上げて分かりやすく公害の恐ろしさを教えてくれた
・浄水方法は、戦前は日本では生物浄化法でローコストで水を浄化していたが、戦後にアメリカの手法に切り替わったため、ハイコストな上カルキ臭い状態にしている
・山の麓の湧き水に群がる厚かましい人々についても触れている(無許可に台車を山の中に置いておいたり、他の人を押し退けて4lペットボトルを30本以上水を組んでいたりするらしい😥)
・ミネラルウォーターで有名なフランスのヴィッテルにはアクアテラピーが受けられる病院が存在したり、水源を守ろうと、病院に来た客の車から垂れるオイルすら、住民たちは拭ったりして環境を守ろうとしているらしい
今年は本を読む習慣をつけようと3月から8月までで三冊の本が読破できた!
これは間違いなく人生で一番本を読んだ期間なので、あたしも意外と本を読めるんだ!っという成功体験になった💪
明日からも他の本を読んで習慣は続けていこうと思う