Ascenders株式会社

Ascend…上昇する er…人 s…集団 『スポーツの夢の国を創る』スポーツの専門家の事務所『Ascenders Partners』スポーツの専門人材の育成『Ascenders College』撮影するだけで身体能力を測定/分析ができるアプリ『CarpUp』

Ascenders株式会社

Ascend…上昇する er…人 s…集団 『スポーツの夢の国を創る』スポーツの専門家の事務所『Ascenders Partners』スポーツの専門人材の育成『Ascenders College』撮影するだけで身体能力を測定/分析ができるアプリ『CarpUp』

マガジン

  • パートナーインタビュー

    Ascenders Partnersに所属するスポーツの専門職の人たちにパートナー契約した経緯や想い、活動についてのインタビューを掲載。

  • ブランドストーリー

    Ascendersのブランドに関わるnoteをまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

Ascendersの新しいロゴつくり上げる裏側 公開!スポーツの会社のその先へ〜

こんにちは。 Ascendersの田中です。 このnoteでは、新しくなったAscendersのロゴが出来上がるまでの裏側や、そこに込めた想いなどをみなさんにお伝えしたいと思っています。 Ascendersは5周年にあたる6月9日に創業以来初のリブランディングを実行し、ブランドイメージをすべて変更しました。その中でも大きな変化の1つが、会社のロゴのリニューアルです。 約半年かけて考え、完成したロゴがこちらです。 ▼ ロゴができるまで - 1. 課題点の言語化 - 2.

    • 今後さらに需要が増える「アスリートの SNS活用」 テクニックだけではない伸ばすための学ぶべき“視点”とは

      Ascenders Collegeに関わるスポーツ専門職の人へ、その職種をめざしたきっかけや現在の仕事内容についてインタビューする新コーナー。第3回はアスリートのSNS活用のプロとして2020東京オリンピックにも携わり、2019年に『アスリートのためのソーシャルメディア活用術』を共著で執筆されている五勝出拳一(ごかつで・けんいち)さんのインタビュー後編をお届けします。 個人事業主とNPO法人で目指すアスリートのSNS活用支援 独立後にいろいろな選手やチームのSNS活用を担い

      • 大学1年生での現役引退。”スポーツを仕事にする”と決めた日から始まった、2020東京オリンピックへの道。

        Ascenders Collegeに関わるスポーツ職人の人へ、その職種をめざしたきっかけや現在の仕事内容についてインタビューする新コーナー。第3回はアスリートのSNS活用におけるプロとして2020東京オリンピックにも携わり、『アスリートのためのソーシャルメディア活用術』を共著で執筆されている五勝出拳一(ごかつで・けんいち)さんを尋ねます。 現役引退とともに決意したスポーツを仕事にすること アスリートのSNS活用における第一人者として活躍している五勝出さんですが、元々はサッカ

        • あくまで僕は「ハブ」になれればいい。 起業してからも忘れない“選手やチームのため”という視点

          Ascenders Collegeに関わるスポーツ専門職の人へ、その職種をめざしたきっかけや現在の仕事内容についてインタビューする新コーナー。第2回では鍼灸師・ATとしてサッカー選手をサポートされている、奥村正樹さんのインタビュー後編をお届けします。 日本のスポーツ医療体制を改善すべく立ち上げた「スポリンク」  接骨院での勤務を皮切りに、海外でのトレーナー活動の経験を経た奥村さんは、現在「スポリンク」という団体を立ち上げて活動しています。どのような目的で活動している団体なの

        • 固定された記事

        Ascendersの新しいロゴつくり上げる裏側 公開!スポーツの会社のその先へ〜

        • 今後さらに需要が増える「アスリートの SNS活用」 テクニックだけではない伸ばすための学ぶべき“視点”とは

        • 大学1年生での現役引退。”スポーツを仕事にする”と決めた日から始まった、2020東京オリンピックへの道。

        • あくまで僕は「ハブ」になれればいい。 起業してからも忘れない“選手やチームのため”という視点

        マガジン

        • パートナーインタビュー
          4本
        • ブランドストーリー
          1本

        記事

          高校3年生の冬に決断した“トレーナー”という夢は 地道な努力の末に、僕を海外の舞台へと導いた

          Ascenders Collegeに関わるスポーツ専門職の人へ、その職種をめざしたきっかけや現在の仕事内容についてインタビューする新コーナー。第2回目は鍼灸師・ATとしてサッカー選手をサポートする傍、スポーツ医療との連携を図り、アスリートの為の環境づくりに励む奥村正樹さんを尋ねます。 大学受験をやめ、“サッカーに携わる夢”を選んだ高3の冬 多くのトレーナーがそうであるように、奥村さんも高校時代の進路選択で「スポーツを支える仕事」を選んだ一人。ただ実を言えば、決断したのは受験

          高校3年生の冬に決断した“トレーナー”という夢は 地道な努力の末に、僕を海外の舞台へと導いた

          実は正解のない、パターン化もできない栄養指導 私が“リアルな症例を通した学び”を推奨する理由

          Ascenders Collegeに関わるスポーツ専門職の人へ、その職種をめざしたきっかけや現在の仕事内容についてインタビューする新コーナー。第2回ではスポーツ栄養士としてJリーガーや東京オリンピックにも携わった佐藤彩香さんのインタビュー後編をお届けします。 佐藤さんが栄養指導をはじめたきっかけなどお話いただいた前半の記事はこちら https://note.com/ascendersinc/n/ne889642390d8 なりたい姿になれた瞬間を目の前で味わえる醍醐味 今

          実は正解のない、パターン化もできない栄養指導 私が“リアルな症例を通した学び”を推奨する理由

          身体が弱かった自分を支えてくれたスポーツと栄養 “現場活動”と“発信”で、私は栄光の一員になれた

          小児喘息を克服するために始めたスポーツ 今でこそアスリートを支える側にいる佐藤さんですが、学生時代は水泳に勤しんでいた一競技者。そこから「栄養学」にたどり着いたのにはワケがありました。 「実は水泳を始めたきっかけが、自分自身が小児喘息を持っていたことで、それを克服するためでもあったんです。身体が決して強くなかったことで、親はいつも食事や健康に気を遣ってくれていました。そういう姿を見て身体のことには興味がありましたし、水泳をやってきた背景を生かしてスポーツに携わりたいなという気

          身体が弱かった自分を支えてくれたスポーツと栄養 “現場活動”と“発信”で、私は栄光の一員になれた