![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122415901/rectangle_large_type_2_1e19be04b19ec1b8d3d50a5104ee756a.png?width=1200)
私、砂漠化。
夏ごろからハマっているのがシートマスク。
化粧水やら美容液やらがたっぷり浸み込んだシートを顔にくっつけて少しおくだけのものだ。
手がヌルヌルするのが嫌いな私。
ここ数年は保湿の必要を感じずにはいられなかったが、その対策がどうしても後手に回っていた。
だって保湿目的のものってたいていヌルヌルするから…。
でもシートマスクはヌルヌルしないし、そもそも触る時間が少ない。
それに、あれこれ頑張らずに、これひとつでOKだ。
というわけでお風呂上りに余裕のある日はシートマスクをするようになった。
しかし上記の記事にもあるように、私の顔は、シートに含まれる液体を吸い込みきれなかった。
液体があっさり含まれているタイプのものでも、2夜連続で使うと3日目の朝は起きてもまだ顔が濡れてる。
液体がたっぷり含まれているタイプにいたっては、シートをはがして手のひらでなじませても、なじみきれない。
仕方ないから全身におすそ分けすることになった。
ところが。
ところがである。
最近の私の顔はシートの液体をぐんぐん吸収するようになった。
あっさり系シートの場合は、はがした後になじませようとしても「もうなじんじゃってますけど?」な感じだ。
明らかに以前より吸い込んでいる。
肌表面に残ったものが少ない。
たっぷり系シートでも、全身におすそ分けするほどには残らなくなった。
これはいったいどういうことなのか。
たぶん、おそらく、間違いなく。
私が乾燥したのだ。
砂漠化。
その証拠に、夏には特に意識していなかった身体のあちこちから「水をくれ~!」という悲鳴が聞こえるようになった。
腰回りと足裏(特にかかと)の乾燥がはじまったのだ。
これらはここ数年、秋冬の定番である。
せっせと保湿クリームをぬる。
ヌルヌルがイヤとか、おぬかしあそばしてる場合ではない。
それなりのお手入れではあっという間にかゆくなってしまうのだ。
特に腰回り!
もう・・・かゆくて眠れなくなるほど。
かゆくなるのはつらい。
QOLが落ちる。
今年こそは対策をしっかり取らねば。
というわけで足裏には秋の初めからクリームをぬっている。
とてもいい匂いの、テンションのあがるクリームを見つけたのだ。
私が大好きな柑橘系の香り。
ジャパニーズシトラス。
いい匂いを堪能したいがために、ぬっている。
乾燥対策とか、もはや忘れてた。
このクリームはクチコミによれば、そんなに強力な効果はなさそうではある。
でも乾燥しきってしまう前から使っているので、強力な効果を求める必要がない。
なるほど。
早めのお手入れが大事、とはこういうことであったか。
だったら!
腰回りにもぬっておくんだった。
対策してこなかった腰回りが、今ちょっとかゆくなりかかっている。
いや…かゆいか、かゆくないか、どっちなのよ。
かゆくなりかかってる。
つまり「痒い」んでしょ。
認めたくない。
認めちゃったら、ホントにかゆくなる気がする。
そういう問題か!?
早めのお手入れ。
今からでもいいから早く始めなさい。
この冬の、これからの日々のなかでは、今日が一番早いのよっ。
いいなと思ったら応援しよう!
![あさのしずく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102900496/profile_fbf0699d365ae55e1e9ae3007a1593b8.png?width=600&crop=1:1,smart)