![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24931931/rectangle_large_type_2_1c589c4e623500fef95e20497366c5bc.png?width=1200)
『よしくんの通勤着』Vol 8
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25464513/picture_pc_f48343e81e07457b8d7cc4b9bb42adae.png?width=1200)
この日は夏日。25度オーバー。
いわゆる『暑い日』だったこの日。
毎朝の日課である、植物ちゃんたちへの水やり。久しぶりの日差しが嬉しいのは僕らだけじゃないよねってことで、重たい鉢を抱えて、二階から一階へ何度も往復し、ご覧の状態に。
4月〜7月の間は、植物たちにとっても、日差しをたっぷり浴びて成長するチャンス。
しっかり日光浴させて、綺麗な緑の葉っぱをすくすく育てて欲しいタイミングなのです。
お花も、観葉植物も、僕は生活の一部。
ワンチャン猫ちゃんと並ぶ存在。
僕に撮っては大切な『家族』のようなもの。
なので天気の良い日は、こんな時間も大切です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25464033/picture_pc_3bcdb89358ea953ec068c3df91a3d977.png?width=1200)
たっぷりたっぷりお水をあげて。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25464198/picture_pc_972492a8b09c54b32b31bd55851ba0cd.png?width=1200)
立派に育ってるなぁ。
本町にオープンのお祝いで貰ったものや、
シンボルとして購入したものもあるし、気が向いたら、少しづつ増えている。(置き場は無いし、毎朝の仕事増えて大変)
けど、植物と共に生活するって素敵ですよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25464468/picture_pc_52321cd9d37304b506894be300db0ee2.png?width=1200)
jacket wellder
wide pants wellder
inner ULTERIOR svin L/S tee
shoes makers
このセットアップ。
今年いちばんの衝撃作品。
デニムに見えるでしょ?デニムじゃ無いの。
フェイクもよいとこ。
ウールコットン。
藍染めは施されてるんだろうけど、コットンの愛染織物とは全く異なる質感。
軽いし、リネンのようなドライな質感。
こんな暑い日に着る用。
勝手にそう決めてたから、なんかやっとデビューできた気持ち。
普通に見えて
こだわりを随所に感じるプロダクトが多いし、そこに魅力を感じるWELLDER
大人が休みの日にさりげなく着れる。
こだわりは自分の胸にそっと秘めつつ、分かる人には心の中で『おっ、やるじゃん』ってなる。在ることが当たり前になるのがすごく嬉しいブランドです。
部屋に植物があるように
生活を共にできる洋服だと思いますよ。
may the force be with you !!!
浅野