
【日記】モニメソ試行錯誤中
1月17日(金)🌤️
朝は7時前に子どもに起こされて起きる。
今日はこたつで子どもたちと過ごして、見送ってから二度寝。
少し寝たおかげでスッキリした。
結構時間があるしと、キャンドルを灯しながらのんびりとモーニングメソッド。
瞑想5分、アファメーション、ビジョンボードを見る、ジャーナリング。
アファメーションは何がいいかなと思っているときにふと、慈悲の瞑想が浮かぶ。
でもベーシックな慈悲の瞑想の言葉は私の中でなんか違うんだよなあと思いつつ、ネットで検索していたらこれいいなと言う言葉が見つかったのでそれにする。
アファメーションはまだ試行錯誤。
でも、それでいいんだろうな。
今の自分にフィットする、求める言葉って何?って自分と向き合おうとできるから。
スタエフを収録していたらあっという間に時間になってしまう。
募集をかける時って、本当に参加してくれる方がいるかしら?って不安にもなるし、どういう言葉がいいんだろうって悩むから止めながら話すと長くなる。
今日はヨガする時間なくて、少し胸の上のところのリンパを流したくらい。
それでもやる取らないでは違うからね。
仕事に行ったらめちゃくちゃ忙しくて、最後の方は疲れたーしか言葉が出てこない。
こう言うときに限って嫌なお客さんに当たるし。
負のエネルギーを受け取ってしまうとすごくぐったりする。
今日からパパが4連休なので、仕事の後は美容室へ。
毛先を揃えてもらってスッキリ。
ショートの時は月一で行っていたけど、寒くなって少し伸ばしているので2ヶ月ぶり。
少し切るだけでも気持ちが軽くなるな。
とはいえ、ぐったり疲れているので本当は喫茶店で手帳タイムを取る気でいたのにもう帰りたいーと帰った。
まだ子どもたちが帰ってなかったので、よし!とnoteを書く。
外ではなかなか出来ないことだから良かった。
パパが作ってくれたごはんを食べて、のんびりお風呂に入って。
こうやって家でのんびりする方が今の私にはいい時間の過ごし方だなあ。