海洋堂かっぱ館とホビー館へ
今月はパパの週末休みがこの日だけだしということで、家族でお出かけしてきました。
先月からパパが行ってみたいと言っていたホビー館へ。
高知県在住の私でもオープン当初に行ったきり。家族は初めてのお出かけ。
車に酔いやすい長男なので、少しでも道の良い道で行こうということでかなり遠回りのルートで休み休み行ったので時間がかかりました。
まずはかっぱ館へ。
長男は幼稚園で何度も絵本『おっきょちゃんとかっぱ』を借りてくる子なので、絶対好きだろうなあと思ったけど、子ども達大喜びであっ、ここにもかっぱいる〜と小さなかっぱにも気づいて、怖いーと言いながら楽しそう。
なんだかジブリの世界に迷い込んだような可愛らしい建物に、いろんなカッパがいて不思議な世界でした。
それから、ホビー館へ。
フィギュア好きでない私でも、おおーって思う量があって面白かったー。
エヴァ好きな人なら絶対興奮するよねと言いながら見てました。
館内では、4枚の紙を集めるとお菓子をくれるイベントもしてくれていて、子供達喜んで探していました。
別館では、不思議の国のアリスの企画展もあって、外ではコスプレも出来て、家族でわいわい写真撮ったり。
普段はできない経験がたくさんできて、すごく楽しい時間を過ごせました。
くねくね道を行かなきゃいけない辺鄙なところにあるんだけど、どちらの館も工夫を凝らして、楽しんでもらおうって気持ちが伝わるいい場所でした。
遠出すると、ものすごく疲れるけど、子どもたちが楽しかった〜と嬉しそうに何度も言ってくれると、連れてきた甲斐があったなあって思いました。
子ども達が3歳と5歳になって、お出かけがすごく楽になったし、今年は少しずついろんな所へお出かけして、家族の思い出も作っていきたくなっています。
海洋堂ホビー館&かっぱ館についてはこちらのサイトから↓
スタエフでは日々の出来事をしゃべる日記として残しています。
よかったらこちらもよろしくお願いします。