バランスをとる為に夢の中で歪んだ世界をあえて見せる
いつでもわりとハッキリした感じがあるけれど、どことなく時空が歪んでいるような空間にいて不快な感じがする。
これは夢の中の話。
寝ている間に脳が何らかの情報を処理して僕に見せているのだろうけど、その世界観がまるでAIの描く絵と似たり寄ったりな感じがするなと最近思っている。
人間的な感覚で見たものを人間的に記憶しているのだろうけど、それはあくまで理性が働いている時間での話。寝ている時間は理性が休み、本能的な感覚でその情報を処理しているからまるで見えているものが違う。
理性で可愛いと思っていても本能は恐ろしいと感じている。
理性で嫌悪感を示していても本能はそれを溺愛している。
それぐらい理性と本能の処理に差がある。
脳っていい加減に出来ていてイイ加減に出来ているから「どことなく不気味で歪んだ世界観」を夢の中で見せてバランスを取っているのかもしれない。
僕が壊れないようにあえてそんな世界観を見せているのかも…
寝るのが怖いとまでは言わないけど
何とも言えないあの感じがね…