![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88225252/rectangle_large_type_2_31903bc5818201c76b5a610cb086b702.jpeg?width=1200)
【無添加食品】を選び続ければ健康でいられる?
子どものために【無添加食品】を選び続ければ健康でいられる?
NO!
🤫
ナチュラルな食品を選ぶ意識は大切。
でも徹底することは無理なのです🙏🏻
心から食べたい。
心から楽しく食品を選びたい。
心地良くママが買い出しも調理もしたい。
外食もお弁当も楽しみたい!
それもすごく大切🙏🏻
だけど少しの意識もすごく大切💫
食べたもので体はできている。
だからこそ、
子どものためにもナチュラルな食品を選ぶことは軸に。
でもたまには心から食べたいを優先して、
子どもと楽しみながら食べる🤍
私は買い出しがストレスだったけど、
それは無添加を続けてどうなるのかよく分からなかったから
フルストレスだった。笑
もうすっかり自分で心地よく選択できるようになったけど、
まだまだ情報には、
無添加が良し!おすすめ!
みたいなメッセージも多くて。
無添加は良さそうなイメージだけど、
それも実は裏があるから、
結局は自分が良いと思う直感を大事にしてほしいな🥺
あの人がこれって言ったからこれしか選ばない!
あの人のおすすめだから、
と続けたことがマイナスになることもある🙏🏻
だから自分の心と向き合って選択する気持ちを大切にね♩
😌🤍
𓂃𖤥𖥧𖥣⋆10/15 10時~ オンラインにてイベント開催!𓂃𖤥𖥧𖥣⋆
【添加物、農薬どこまで気にする?
ナチュラルな食品とママが心地良く向き合う方法】
🤍今の食のお悩みについてアドバイス付き!
場所:Zoom
参加人数:先着5名様
参加費:1500円⇒1000円
※FBグループの参加者、LINE登録者限定価格
申込み:メッセージお待ちしております💌𓂃𓈒𓂂
いいなと思ったら応援しよう!
![川田 麻実](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107426660/profile_cb7274bc494242c38d7c03ec7c28cdb9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)