
cotocoto
【出展者情報】 cotocoto

上田市真田を中心にcotocotoとして活動する町田さんが、ご自身の体調がよくないときに出会ったのが「酵素玄米」。酵素玄米に魅了され、その良さを広めたいと活動されている『cotocoto』さんをご紹介します。
■商品について

cotocotoさんは、台所から聞こえる幸せな音「ことこと」から由来されています。
「長岡式酵素玄米」というもので、おにぎりなどにして、イベントなどで販売をしているのがとても好評だと耳にしました。
なぜ、酵素玄米を広めようとおもったのかとお聞きすると…… 町田さんは、体を壊し、自分の健康をみつめ直した際、「長岡式酵素玄米」に出会ったそう。菜食などと合わせて体を整えて、今に至るので、それを糧に、経験してきたことを伝えていきたい。ご自身を大切にすることをしてほしいという願いを込めて活動をしています。
「長岡式酵素玄米」とは、自然免疫を高めるために、腸内細菌叢フローラを健康に保つことが重要とされているなか、全身の免疫をより維持するお手伝いをしてくれる役割を担ってくれます。
ちなみに「長岡式酵素玄米」は、講習を受けないと炊くことができないものだそうです。
町田さんは、その講習を受け、ご自身で提供ができるようになりました。「身体にやさしいもの」だけを使い、自家製にとことんこだわり、求めてくださる方へお届けしています。
■出店を決めた理由

「以前、小諸駅の "停車場ガーデン" で販売していた際に、見つけてくださったのか、代表の武藤さんが連絡くれて、出店のお誘いをいただきました。せっかくならと出店を決めました」
■当日販売する商品

酵素玄米のおにぎり
(のり・梅・ちりめん山椒・きりこぶのごまなど)
具材もすべて自家製のものをつかっています。
身体に優しいものをぜひ取り入れてみてくださいね。
■あさまるの印象・込める想い
「地元の方が多いイメージだったけど、県外など普段はみかけないような方が多く訪れてくれているイメージ。スタッフはじめ皆が親切。そしてテントの感じがおしゃれでとにかく全体的にもおしゃれな印象です」
▼出展者情報
InstagramのDMなどでの注文も可能です。
まずはお問い合わせを。
出店情報などもInstagramでチェックを。
取材・執筆*久保田まゆ香