![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173257427/rectangle_large_type_2_8444f469b6eeb941c077cda677332281.png?width=1200)
Photo by
pro_firmamento
他責思考をそれなりに考えてみた
先日、他責思考の人のことを書きました。
どこにでもそういう人は一人はいるし、
偉そうにnote書いている私だって、他責思考に陥ることもあります。
私は心理学の専門家でもなんでもない薬屋のおばちゃんなので、当たっているかどうかはわからんが、他責思考に陥りやすい人は構ってちゃんなんだと思う。
自分の存在を確認したくて、すぐ人のせいにして注目を浴びたいのだと思う。
職業とか肩書がないと自分というものがなくなっちゃう〜!
こわい〜!!
そう思ったらとりあえず人のせいにしちゃえってなるのかもしれない。
自分はそうならないように気をつけようと思う。