
まさかのやり方で自分の印象を残し信頼も得るやり取り-営業力UP577-
今回はまさかの方法で印象を残しつつ信頼も得る方法についてお伝えします✨
あなたは営業マンは
売り込んでなんぼという考えで働いていませんか?
確かに売り込みも必要ですが、お客様は「売り込んでくる」という
イメージを持っています🥶
なので一度あなたから売り込む考え方を外さないと
ずっと同じ営業トークでお客様からの契約は少ないままで
ノルマも未達成の嵐です🤢
という事でそうならない為には
「いい意味でお客様を裏切る」
この考え方を取り入れて下さい
先ほどお伝えしたようにお客様は「売り込んでくる」という
イメージを持っていますので、
逆に「使いづらいかもしれないのであまりオススメはしません」と
予想外のトークをします!
いい意味で裏切られたお客様は好印象をもち、その後も印象に残るようになります( *´艸`)
またお客様は営業に対して「売ったら売りっぱなし」というイメージも
持っています。
売るまではめちゃくちゃ真剣なのにいざ売れると音沙汰なしになるパターンですね🥶
そんな中で購入後もお客様へ手厚くフォローする事で相手はいい意味で
裏切られます。
そうなると信頼度は抜群にアップし、それに伴いクレームも減り、
リピートなどにも繋がります🤗
購入後のお客様へのフォローは欠かせないものです!
トップの方は必ずいい意味でお客様を裏切っています。
フォローは絶対必須でしています。
ただ売り込みをしてそれが終われば
はい、終了。ではありません。
お客様のイメージを覆してまずは印象を残し信頼度も上げ、
やり取りを増やしていきましょう🔥
いいなと思ったら応援しよう!
